『ここまでできる木造建築のすすめ』を改訂/国交省
国土交通省は19日、(一社)木を活かす建築推進協議会が発行する建築基準法を解説する技術書『ここまでできる木造建築のすすめ』の改訂を発表した。木造建築物に適用される建築基準法の規制について、店舗や保育所などの建物の用途別に紹介している冊子。
国土交通省は19日、(一社)木を活かす建築推進協議会が発行する建築基準法を解説する技術書『ここまでできる木造建築のすすめ』の改訂を発表した。木造建築物に適用される建築基準法の規制について、店舗や保育所などの建物の用途別に紹介している冊子。
(株)サンケイビルは19日、同社初となる木造中高層オフィスビル開発「(仮称)秋葉原木造オフィスビル計画」(東京都千代田区)を3月下旬に着工。物件名称を「KiGi AKIHABARA(キギ アキハバラ)」とすると発表した。
(株)東京カンテイは10日、2025年2月の主要都市圏別・主要都市別新築小規模木造一戸建て住宅の平均価格動向を発表した。敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地...
(株)東京カンテイは10日、2025年2月の主要都市圏別・新築木造一戸建て住宅の平均価格動向を発表した。敷地面積100平方メートル以上300平方メートル以下、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物共に所有権...
三菱地所ホーム(株)は27日、同社が設計・施工した木造商業施設「MOTOMACHI Wood Terrace」(神戸市中央区)が、2月14日にアパレル路面店として営業を開始したと発表した。同社が事業計画からテナント誘致までをトータルで手掛けた非...
(一社)不動産流通経営協会は27日、「賃貸住宅投資市場の拡大方策に関する調査研究」結果を公表した。創立50周年を機に発表した「FRK提言2020」で掲げた目標とする項目の一つである、「投資対象としての住宅(不動産)の地位向上」について分析・検討...
三井ホーム(株)は、2月から一般流通材を活用した木質コンテナ商品「NLTコンテナ」の本格販売を開始。12日には、同社埼玉工場(埼玉県加須市)で試作棟の見学会を開催した。
国土交通省は24日、木造建築物の普及と市場価値向上を目的とした「木造建築物の耐久性に係る評価のためのガイドライン」を策定・公表した。木造の非住宅建築物の耐久性についての評価の基準や枠組みを示すことで、第三者評価をしやすくし、建築事業者や建築主と...
南海不動産(株)と総合地所(株)は23日、分譲マンション「ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト」(大阪府大阪狭山市、総戸数322戸)の1期110戸が即日完売したと発表した。「イオン金剛店(旧ダイエー金剛店)」の跡地に建設中の分譲マンション。
住友林業(株)と中央日本土地建物(株)は16日、米国マサチューセッツ州ボストン近郊に純木造の賃貸用集合住宅「Milford Vista」(総戸数260戸)を開発すると発表した。米国大手ディベロッパーのFairfield Residential ...