マンション管理計画認定制度、板橋区が初の認定
国土交通省は16日、マンション管理適正化法の改正・施行により2022年4月から開始された「マンション管理計画認定制度」で、全国初となる認定が同日付で、板橋区により行なわれたと発表した。認定されたマンションは「高島平ハイツ」(東京都板橋区)。
国土交通省は16日、マンション管理適正化法の改正・施行により2022年4月から開始された「マンション管理計画認定制度」で、全国初となる認定が同日付で、板橋区により行なわれたと発表した。認定されたマンションは「高島平ハイツ」(東京都板橋区)。
東京大学大学院新領域創成科学研究科、武蔵野大学、住友不動産(株)は16日、既存戸建て住宅の改修による脱炭素効果の共同研究成果を公表した。同研究は、新築住宅では一般化されている「環境評価手法」(建物に関連する廃棄物発生量・資源投入量やCO2発生量...
国土交通省は16日、「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」に基づく、2021年度の長期優良住宅建築等計画の認定状況を発表した。当年度の新築の認定実績は、一戸建てが11万8,289戸(制度運用開始からの累計は133万333戸)、共同住宅等は3,...
野村不動産(株)は16日、新築分譲マンション「プラウド宇都宮」(栃木県宇都宮市、総戸数110戸)が竣工したと発表した。同物件は、宇都宮市と企業グループ「うつのみやシンフォニー」(代表企業:野村不動産)が官民連携で進めている「宇都宮駅東口地区整備...
(株)タカラレーベンが販売中の分譲マンション「レーベン小田原 THE TOWER」(神奈川県小田原市、総戸数190戸)が高反響を得ている。優先分譲72戸と非分譲住戸38戸を除く一般分譲対象80戸のうち、1期62戸が5月12~20日に登録受付とな...
トヨタホーム(株)は16日、分譲マンション「アネシア浄水」(愛知県豊田市、総戸数45戸)のモデルルームをオープン。17日より販売を開始すると発表した。
(株)タカラレーベンと共同事業者である協新建設工業(株)は16日、分譲マンション「レーベン川口並木 VERTEA」(埼玉県川口市、総戸数94戸〈うち23戸が非販売住戸〉)の販売を開始した。JR京浜東北線「西川口」駅徒歩3分に立地。
三菱地所(株)は15日、サステナビリティ目標を設定した債券「サステナビリティ・リンク・ボンド」を、発行すると発表した。「サステナビリティ・リンク・ボンド」は、企業が事前に設定したサステナビリティ目標の達成状況に応じて財務的・構造的に変化する可能...
(株)東京カンテイは16日、2022年5月の三大都市圏の分譲マンション賃料月別推移を公表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を1平方メートル当たりに換算して算出したもの。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は15日、「大都市圏オフィス需要調査2022春(働き方とワークプレイス編)」を発表した。半年に1回、企業のオフィス利用の実態に関してアンケート調査を実施しており、今回が12回目。