住生活リアルティ、「(株)LIXIL(リクシル)リアルティ」に商号変更
住生活リアルティ(株)は4月1日、商号を「(株)LIXIL(リクシル)リアルティ」に変更する。これに伴い、同社子会社のイーアールエー・ジャパン(株)も、同日付けで(株)LIXILイーアールエージャパンに社名を変更する。
住生活リアルティ(株)は4月1日、商号を「(株)LIXIL(リクシル)リアルティ」に変更する。これに伴い、同社子会社のイーアールエー・ジャパン(株)も、同日付けで(株)LIXILイーアールエージャパンに社名を変更する。
三菱地所(株)および三菱地所投資顧問(株)は29日、オープンエンド型非上場私募リート「日本オープンエンド不動産投資法人」を組成し運用を開始したことを発表した。ポートフォリオの中心は都心のAクラスオフィスビル。
東京ミッドタウン(事業者代表:三井不動産(株))はこのほど、東北地方太平洋沖地震の被災地復興への取組みを伝えるサイトを開設した。同施設では首都圏の電力不足に伴い、営業時間の短縮や照明、空調の制限のほか、各店舗においてもさまざまな取組みを行なって...
三井不動産販売(株)は4月1日(金)に「三井のリハウス堺東店」を開設する。同店舗は、南海高野線「堺東」駅徒歩4分に位置し、駅周辺に市役所をはじめとした公共機関や商業施設が存在する好立地に出店する。
オリックス不動産投資法人(OJR)はこのほど、東北地方太平洋沖地震による同社保有物件の影響について公表した。保有する全54物件について、人的被害および同投資法人の運用状況において重大な影響を及ぼす物的損害等は発生していなかった。
国土交通省は28日、第1回「被災者向けの住宅供給の促進等に関する検討会議」を同省内で開催した。同検討会議は、被災者向け住宅供給促進などに関わる国交省、経済産業省、厚生労働省、環境省、防衛省、総務省、農林水産省、林野庁の担当部署で構成。
ミサワホーム(株)は28日、保育施設の運営事業を展開する(株)コビーアンドアソシエイツ(千葉県野田市、代表取締役:小林照男氏)と協力し、園舎の設計・施工を手がけた私立認可保育園「コビープリスクールかめいど」(東京都江東区)を竣工、報道陣向けに公...
(株)東京カンテイは28日、2011年2月度の「中古マンション価格天気図」を発表した。全国47都道府県のファミリータイプ中古マンション流通事例価格を月ごとに集計し、価格変動を「天気マーク」で表示したもの。
アトラクターズ・ラボ(株)は25日、「節電意識に関する調査」の中間集計結果を発表した。同調査は首都圏(一都三県)の居住者に対し、ネットリサーチにより節電意識を聞いたもので、24~25日午前中までの中間集計の総回答数は1,313件。
(株)一五不動産情報サービスは28日、調査レポート「東日本大震災による物流施設の不動産マーケットへの影響」を発表した。3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震が全国の物流不動産マーケットに与える影響を考察したもの。