【編集部取材】「定期借地権の日」記念講演会開催
定期借地権普及促進協議会は、10月4日の「定期借地権の日」にちなみ、記念講演会を開催した。今年は同制度創設10周年。
定期借地権普及促進協議会は、10月4日の「定期借地権の日」にちなみ、記念講演会を開催した。今年は同制度創設10周年。
積水ハウス(株)は3日、「コモンシティ十王『城の丘』」(茨城県多賀郡、総戸数860戸)が、2001年度のグッドデザイン賞(日本デザイン振興会主催)<建築・環境デザイン部門(住宅・居住街区開発)>を受賞したと発表した。同プロジェクトは、茨城県日立...
住友不動産販売(株)は、恒例の「クリスマスステップコンサート」を大阪と東京の2ヵ所で開催し、合計で3,850名を無料で招待する。今年は指揮者に十束(とつか)尚宏氏(大阪会場)と羽田健太郎氏(東京会場)を迎え、「そりすべり」(アンダーソン)、「ホ...
大東建託(株)は4日、9月度の同社の受注高、テナント斡旋件数、空室状況などを発表した。これによると、同社9月度の受注高は308億2,000万円(対前年同月比▲22.6%)で、4月からの累計では1,174億5,200万円(対前年同期比▲22.8%...
ミサワホーム(株)は、台湾のディベロッパー、潤泰建設(株)(台北市)と業務提携し、台北市内湖地区に分譲展示棟「HYBRID家族物語」を7月30日に完成させ、8月15日より一般公開を開始した。同社は1998年11月より、台湾企業ランキング6位の潤...
日本エスリード(株)は、5月の決算発表時に公表した平成14年3月中間期(平成13年4月1日~平成13年9月30日)および平成14年通期(平成13年4月1日~平成14年3月31日)の業績予想を上方修正した。今回の修正により平成14年3月中間期の単...
国土交通省は4日、今年8月に実施したインターネット対応マンション実態調査の結果(速報版)を発表した。同調査は、インターネット対応マンションの実態を把握することを目的に、2000年一年間の新築分譲マンション供給実績上位50社を対象に行なったもの。
相模鉄道(株)は、2002年5月末に竣工予定の「グレーシアヒルズ八王子みなみ野シティ」(東京都八王子市、総戸数66戸)において、(株)長谷工コーポレーションの「SI(スケルトン・インフィル)住宅」を採用した。長谷工コーポレーションが提案するSI...
住宅金融公庫は4日、平成13年度の第2回住宅宅地債券(住宅コース)「愛称:つみたてくん」の積立者募集要項を発表した。住宅宅地債券(住宅コース)積立制度とは、マイホームの取得またはリフォームを目的とし、住宅金融公庫が発行する住宅宅地債券(住宅コー...
都市整備公団は、「平成13年度研究報告会」を10月5日に、「技術センター特別公開」を10月25、26日に開催する。「研究報告会」では、住商ビルマネージメント(株)取締役社長山崎隆司氏による特別講演「公民パートナーシップによる晴海再開発プロジェク...