不動産鑑定士の研修制度に関する検討結果を発表
国土交通省では現在、不動産鑑定士の研修制度に関し見直しをはかるべく、昨年夏より学識経験者ら専門家よりなる委員会を設置し検討を重ねてきたが、15日、計9回におよぶ検討結果をとりまとめ発表した。不動産鑑定士の資格取得には、取得前の1年以上におよぶ実...
国土交通省では現在、不動産鑑定士の研修制度に関し見直しをはかるべく、昨年夏より学識経験者ら専門家よりなる委員会を設置し検討を重ねてきたが、15日、計9回におよぶ検討結果をとりまとめ発表した。不動産鑑定士の資格取得には、取得前の1年以上におよぶ実...
住宅金融公庫は、ホームビルダーの若手・中堅を対象に、住宅技術の基礎的知識を総合的に取得してもらうことを目的とした「すまい・る住宅技術基礎講座」を開講する。詳細は下記の通り。
英国国立ウェールズ大学大学院(日本事務局)は、(社)土壌環境センターより土壌・地下水汚染問題についてのエキスパートである2名の講師を迎え、土壌汚染の実態と修復を考える「土壌汚染対策講演会」を6月30日に開催する。詳細は以下の通り。●日時2001...
三井不動産販売(株)と三井のリハウスは、四半期ごとに発表している首都圏の住宅地・中古マンションの価格動向調査「リハウスプライスサーチ」(1~3月)を発表した。2001年4月1日時点の住宅地の四半期変動率は、東京23区▲0.5%(対前回比▲0.4...
(株)大京と西武不動産販売(株)は、共同事業マンション「クロスフォート玉川上水」の第1期販売分の登録受付を6月9日より開始する。「クロスフォ-ト玉川上水」(東京都東大和市桜ヶ丘2-223-1、地下1階地上14階建て、総戸数287戸)は、大京の事...
(株)リクルートコスモスは、総戸数300戸の大規模マンション「コスモ・デュオスクエア」(東京都荒川区西尾久8-1他)の販売を、7月上旬より開始する。同物件は9階建ての「サザンスクエア」と15階建ての「ノーザンスクエア」の2棟で構成され、敷地内に...
三井不動産販売(株)の情報子会社である不動産インフォメディア(株)(本社:東京都新宿区代表者:櫻井文夫氏)は、5月中旬より不動産流通事業者向けのWebサイト「Biz-agent(ビィズエージェント)」を一般開放、ASP(アプリケーション・サービ...
日本ロックセキュリティ協同組合は、鍵と錠、防犯機器、防犯金具を中心とした国内初のホームセキュリティ機器の展示説明会「日本ロックセキュリティ・フェア」を開催する。ピッキングによる侵入盗の被害は一昨年頃から首都圏を中心に急増しているが、その被害範囲...
六本木六丁目地区市街地再開発組合(所在地:東京都港区六本木、理事長:原保)は、同地域において進行中の「六本木六丁目地区第一種市街地再開発事業(六本木ヒルズ)」のB街区・劇場棟の施工者を、指名競争入札により(株)フジタに決定、5月10日、起工式を...
東急リバブル(株)は、11日、平成13年3月期決算短信を発表した。これにおいて同社は、当期の営業収益は前期比4.8%増の319億3,500万円、営業利益は前期比42.9%増の32億4.900万円、経常利益は前期比52.4%増の31億900万円に...