ESR、千葉県野田市で物流施設
ESR(株)は3日、マルチテナント型物流施設「野田ディストリビューションセンター2」(千葉県野田市)の開発概要を発表した。国道4号線と同16号線の交差点である「庄和IC」から7kmに立地。
ESR(株)は3日、マルチテナント型物流施設「野田ディストリビューションセンター2」(千葉県野田市)の開発概要を発表した。国道4号線と同16号線の交差点である「庄和IC」から7kmに立地。
小田急不動産(株)は、不動産仲介店舗の「相模大野店」および「第2相模大野店」を移転、リニューアルオープンした。「街の顔が見える」「人の顔が見える」空間の提供を目指し、ユーザーが気軽に立ち寄れるオープンな店舗とした。
(一社)不動産協会は2日、理事会を開き、「経済の持続的成長を促す政策要望」を決定した。2050年カーボンニュートラルの実現に向け、まちづくりや住まいを通じてGXに関する取り組みを加速させることが重要として、環境政策、都市政策、住宅政策、税制改正...
(株)帝国データバンク(TDB)は3日、2022年7月の「TDB景気動向調査」結果を発表した。有効回答数は1万1,503社。
国土交通省はこのほど、三井不動産(株)など8社が進めている「(仮称)横浜市旧市庁舎街区活用事業」(横浜市中区)を民間都市再生事業計画として認定した。同事業は、JR根岸線「関内」駅前に位置する、敷地面積約1万6,500平方メートル、延床面積約12...
(独)都市再生機構(UR都市機構)は、「URひと・まち・くらしシンポジウム」(UR技術・研究報告会)を10月27日に開催する。「都市の暮らしの歴史を学び、未来を志向する~社会課題を、超えていく。
(独)住宅金融支援機構は2日、2021年度の「フラット35利用者調査」の結果を発表した。21年4月~22年3月に同機構が買い取りまたは保険付保の承認を行なった案件のうち6万5,877件を対象に、利用者の属性、住宅の概要等を集計した。
三菱地所・サイモン(株)は、「ふかや花園プレミアム・アウトレット」(埼玉県深谷市)を10月20日に開業する。敷地面積約17万6,800平方メートル、店舗面積約2万7,500平方メートル。
NPO法人大丸有エリアマネジメント協会と(一社)大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、三菱地所(株)は2日、丸の内仲通りでの社会実験「Marunouchi Street Park2022 Summer」を開始した。9月11日まで実施する。...
大和ハウス工業(株)は7月31日、マルチテナント型物流施設「DPL福岡久山」(福岡県糟屋郡久山町)を竣工した。福岡県で同社6棟目のマルチテナント型物流施設となる。