全宅管理と日管協、人材育成事業に向けて協議
(一社)全国賃貸不動産管理業協会(全宅管理)と(一財)日本賃貸住宅管理協会(日管協)は9日、共同で進めている「賃貸管理業における教育・研修等、人材育成事業の共同推進」の具体化に向けた協議を実施したと発表した。4月の協定締結以降、両団体の役員同士...
(一社)全国賃貸不動産管理業協会(全宅管理)と(一財)日本賃貸住宅管理協会(日管協)は9日、共同で進めている「賃貸管理業における教育・研修等、人材育成事業の共同推進」の具体化に向けた協議を実施したと発表した。4月の協定締結以降、両団体の役員同士...
(株)エイブルは、一部のフランチャイズ加盟店で行なってきたオンライン相談サービスを、12月1日より全国でスタートした。パソコン、スマートフォン等で用いて、専用HP上で店舗スタッフが顧客とやり取りするもの。
国土交通省は7日、貸住宅管理業法の施行に向けた検討会の3回目となる会合を開催。2021年6月施行となる賃貸住宅管理業法の「賃貸住宅管理業者登録制度」に係る業務管理者の要件や、施行までのスケジュール等について議論を行なった。
(株)ジェイ・エス・ビーは7日、スタッフの同行不要の内覧サービス「セルフ見学」を開始した。コロナ感染を懸念して、スタッフ同行による物件見学(内覧)を「敬遠したい」という声が増えているほか、「自分のペースで内覧したい」などといった要望も増えている...
(一財)不動産適正取引推進機構は2日、10月18日に実施した2020年度「宅地建物取引士資格試験」の実施結果を発表した。全国261会場で実施した同試験は、受験者数16万8,989人、受験率は82.8%(前年度:80.0%)だった。
(株)タカラレーベンは、賃貸マンション「LUXENA(ラグゼナ)門真」(大阪府門真市、総戸数154戸)を12月中旬に竣工する。同シリーズとしては、関西エリア初進出となる。
(独)都市再生機構(UR都市機構)は、賃貸住宅「光が丘パークタウンいちょう通り八番街」(東京都練馬区、総戸数409戸、1986年築)の一部住戸(2戸)をリノベーション。2021年1月14日から申込受付を開始する。
JR東日本仙台支社、および(株)JR東日本都市開発、JR東日本東北総合サービス(株)は、商業施設併設型賃貸住宅「リエットテラスあすと長町」(仙台市太白区、総戸数90戸)が2021年3月に完成すると発表した。同タイプの賃貸住宅の開発は、首都圏以外...
(株)明豊エンタープライズは20日、投資家向け新築1棟アパートブランド「MIJAS(ミハス)」の100棟目となる「ミハス池袋」(東京都豊島区、総戸数9戸)の販売を開始。関係者に公開した。
(公財)日本賃貸住宅管理協会は、賃貸住宅の家主・管理業者・仲介業者を対象とした「外国人受入れサポート」セミナーを12月10・11日にオンラインで開催する。国土交通省の補助事業。