21年4~6月のフラット35、申請戸数が微増
(独)住宅金融支援機構は30日、2021年4~6月の「フラット35」の申請戸数、実績戸数、実績金額を発表した。同期間の「フラット35買取型」の申請戸数は2万3,952戸(前年同期比0.2%増)。
(独)住宅金融支援機構は30日、2021年4~6月の「フラット35」の申請戸数、実績戸数、実績金額を発表した。同期間の「フラット35買取型」の申請戸数は2万3,952戸(前年同期比0.2%増)。
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の7月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.330%(前月比0.020%下降)~年2.100%(同0.050%下降)。
(独)住宅金融支援機構は7日、「政府保証住宅金融支援機構債権(グリーンボンド)」の発行を決定した。政府保証付きのグリーンボンドの発行は、国内初となる。
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の6月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.350%(前月比0.010%下降)~年2.150%(同0.010%下降)。
(独)住宅金融支援機構は27日、20年度および21年1~3月の「フラット35」の申請戸数、実績戸数、実績金額を発表した。20年度は、買取型が申請戸数9万4,941戸(前年度比8.6%減)、実績戸数7万1,067戸(同7.1%減)、実績金額2兆2...
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の4月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.370%(前月比0.020%上昇)~年2.170%(同0.060%下降)。
(独)住宅金融支援機構はこのほど、2020年10~12月期の業態別住宅ローン新規貸出額を公表した。期中の主な金融機関における住宅ローン新規貸出額は、5兆6,193億円(前年同期比16.5%増)となった。
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の3月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.350%(前月比0.030%上昇)~年2.230%(同0.060%上昇)。
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の2月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.320%(前月比0.03%上昇)~年2.170%(同0.11%上昇)。
(独)住宅金融支援機構は1月29日、2020年10~12月の「フラット35」の申請戸数、実績戸数、実績金額を発表した。同期間の「フラット35買取型」の申請戸数は2万4,650戸(前年同期比6.7%減)、実績戸数は1万8,612戸(同1.7%減)...