スムストック、新会長に積水ハウス副会長の堀内容介氏
(一社)優良ストック住宅推進協議会は27日、総会・理事会後の記者会見をオンラインで開催。新会長に堀内容介氏(積水ハウス(株)代表取締役副会長執行役員)を選出したと発表した。
(一社)優良ストック住宅推進協議会は27日、総会・理事会後の記者会見をオンラインで開催。新会長に堀内容介氏(積水ハウス(株)代表取締役副会長執行役員)を選出したと発表した。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は25日、建築条件付き土地の取引に関連する宅建事業者の業務について、新たな契約書ひな形を作成すると発表した。建築条件付き土地売買契約は、指定期間内に売り主もしくは売り主が指定する者との間で当該土地に建築する請...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は25日、2021年度2回目となる理事会をオンラインで開催。現在検討を進めている、現行の不動産流通システムを全面刷新した「新流通システム」の開発状況を報告した。
(株)ハウスドゥは25日、2021年6月期の決算説明会を行ない、代表取締役社長CEOの安藤正弘氏が今後の展望等について説明した(決算概要は8月16日のニュース参照)。当期も不動産売買事業が業績をけん引した。
大東建託(株)は25日、「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2021<全国版>」「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2021<全国版>」結果を発表した。調査期間は3月17~30日。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は23日、「地場の不動産仲介業における景況感調査」(2021年4~6月期)の結果を発表した。北海道、宮城県、首都圏(1都3県、東京は23区と都下)、静岡県、愛知県、近畿圏(2府1県)、広島県、福岡県の13都...
(公財)不動産流通推進センターは20日、2021年7月の全国の指定流通機構の活用状況を発表した。同月の新規登録件数は38万2,307件(前年同月比1.5%減)と2ヵ月連続でマイナスだった。
(株)不動産経済研究所は19日、2021年7月度の首都圏分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は1,952戸(前年同月比6.3%減)と、20年11月以来の減少となった。
(株)不動産経済研究所は19日、2021年7月度の近畿圏分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は1,950戸(前年同月比111.7%増)と、7ヵ月連続で上昇した。