住宅の省エネ基準義務化を要望/JSHIなど
NPO法人日本ホームインスペクターズ協会など不動産関連団体や関連事業者6者はこのほど、国土交通省が行なった「今後の住宅・建築物の省エネルギー対策のあり方について(第二次報告案)」に関する意見募集に、コメントを提出した。住宅取得者のニーズの尊重、...
NPO法人日本ホームインスペクターズ協会など不動産関連団体や関連事業者6者はこのほど、国土交通省が行なった「今後の住宅・建築物の省エネルギー対策のあり方について(第二次報告案)」に関する意見募集に、コメントを提出した。住宅取得者のニーズの尊重、...
(株)東京カンテイは26日、2018年11月度の「中古マンション価格天気図」を発表した。全国47都道府県のファミリータイプの中古(既存)マンション流通価格を70平方メートルに換算・集計。
住宅ローン関連業務のテックサービスを展開するアルヒ(株)は、住宅ローン進捗を見える化する新サービス「ARUHI navi」を27日に導入する。同サービスは、住宅ローンの申込みから融資実行までの進捗状況(事前審査、本申込、契約面談予約、契約面談完...
住友不動産販売(株)は20日、全国270店舗目となる「目白営業センター」を開設した。新店舗は、JR山手線「目白」駅から徒歩3分に立地。
国土交通省の社会資本整備審議会産業分科会不動産部会(部会長:中田裕康・早稲田大学大学院法務研究科教授)は21日、36回目となる会合を開いた。今回は、「新・不動産業ビジョン(仮称)」の策定に向けての課題抽出のため、(公社)全日本不動産協会、(一社...
(公財)不動産流通推進センターは20日、全国の指定流通機構の活用状況(2018年11月分)を公表した。同月の新規登録件数は46万5,401件(前年同月比7.1%増)と17ヵ月連続のプラスとなった。
三井不動産リアルティ(株)は、運営する時間貸駐車場「三井のリパーク」で、キャッシュレス精算に特化した次世代型駐車場を都内2ヵ所でオープンした。第2弾となる「三井のリパーク」西麻布2丁目第4駐車場(東京都港区、台数4台)は、東京メトロ日比谷線、都...
(株)東京カンテイは20日、2018年11月の三大都市圏中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の月別推移を公表した。首都圏は3,710万円(前月比2.3%上昇)。
(株)ハウスドゥは18日、タイの合弁会社設立の計画を発表した。アジアでの事業展開の足掛かりとして、タイにおいてM&A、合弁組成、事業再生分野ではトップクラスの実績をもつアドバイザリーファーム「Kusumoto Chavalit & Pa...
(株)ザイマックス不動産総合研究所は18日、「大都市圏オフィス需要調査2018秋」を発表した。ザイマックスグループの管理運営オフィスビルへの入居企業とザイマックスインフォニスタの取引企業を対象に、半年ごとにオフィスの利用実態や働き方に関してアン...