JARESが春季全国大会シンポジウム開催
(公社)日本不動産学会は9日、日本大学経済学部(東京都千代田区)で2022年度「業績賞」の表彰式および春季全国大会シンポジウムを開催した。業績賞の表彰式(結果は過去のニュース参照)の冒頭挨拶した同学会会長の原科幸彦氏は「業績賞は、本学会において...
(公社)日本不動産学会は9日、日本大学経済学部(東京都千代田区)で2022年度「業績賞」の表彰式および春季全国大会シンポジウムを開催した。業績賞の表彰式(結果は過去のニュース参照)の冒頭挨拶した同学会会長の原科幸彦氏は「業績賞は、本学会において...
(一財)日本不動産研究所と三鬼商事(株)で構成する「オフィス市場動向研究会」は7日、2027年までの東京・大阪・名古屋のオフィス賃料予測推計の結果概要を発表。(公社)日本経済研究センターの中期経済予測に基づいて賃料を予測した。
(公社)全国賃貸住宅経営者協会連合会(ちんたい協会)は8日、自民党本部(東京都千代田区)にて、第54回定時総会を開催。新会長に宮野 純氏((株)タカラレンタックスグループホールディングス代表取締役)が就任した。
(一社)日米不動産協力機構(JARECO)は7日、日本大学経済学部7号館(東京都千代田区)で総会およびカンファレンスを開催。総会では、2022年度の事業報告、23年度の事業計画が発表された。
全国賃貸管理ビジネス協会(全管協)は7日、パレスホテル東京(東京都千代田区)にて「全管協シンポジウム2023」を開催した。同日開催された定期総会で会長の交代が決議され、新会長に三好 修氏((株)三好不動産代表取締役社長)の就任を発表。
(公社)日本不動産学会(JARES)は6日、2022年度の「業績賞」の受賞者を発表した。同賞は、1994年に創設し、今回で29回目。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、「空き家・空き地等の活用促進のための政策研究」の報告書をまとめ、5月31日に実施した理事会で成果報告を行なった。全宅連では、かねてより空き家問題の解決について地方自治体との連携や各種政策の実現といった面で...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は5月31日、第一ホテル東京(東京都港区)にて理事会をウェブ併用で開き、各種報告を行なったほか、2024年度税制改正および土地住宅政策等に関する要望書案を審議・承認した。報告事項では、都道府県協会所属の構成員...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、「中小宅建業者の事業承継問題等に関する勉強会」(座長:大川孝之氏〈深沢綜合法律事務所〉)をとりまとめ、5月31日に開いた理事会で報告した。同勉強会は、高齢化・後継者不足で廃業する中小宅建業者の増加が会員数...
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会は2日、関内ホール(横浜市中区)で通常総会を開き、2022年度の事業報告・収支決算等を審議・承認したほか、23年度の事業計画および収支予算について報告した。冒頭、挨拶した会長の草間時彦氏は、「新型コロナウイルス...