全国マンション供給、2年連続増加。8万戸台に
(株)不動産経済研究所は20日、2018年の全国マンション市場動向を発表した。同年1年間の全国マンション発売戸数は8万256戸(前年比3.7%増)と、2年連続の増加で14年以来の8万戸台となった。
(株)不動産経済研究所は20日、2018年の全国マンション市場動向を発表した。同年1年間の全国マンション発売戸数は8万256戸(前年比3.7%増)と、2年連続の増加で14年以来の8万戸台となった。
(株)不動産経済研究所は19日、2019年1月の首都圏マンション市場動向を発表した。同月の発売は1,900戸(前年同月比1.8%減)。
(株)不動産経済研究所は19日、2019年1月の近畿圏マンション市場動向を発表した。同月の発売は1,044戸(前年同月比4.3%減)と、4ヵ月ぶりに前年同月を下回った。
明和地所(株)は、分譲マンション「クリオ名古屋城西」(名古屋市西区、総戸数26戸)の販売を23日に開始する。同物件は、市営地下鉄鶴舞線「浅間町」駅より徒歩5分。
不動産売却専門のボランタリーチェーン「売却の窓口」は19日、2019年総会を開催。全国から加盟店関係者など約50名が参加した。
東急不動産(株)は18日、(株)NIPPO、大成有楽不動産(株)、JR西日本プロパティーズ(株)と共同で開発を進めている「豊洲地区1-1街区開発計画」(東京都江東区)の事業概要を発表した。東京メトロ有楽町線「豊洲」駅徒歩4分に立地。
15日、「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部を改正する法律案」が閣議決定した。「パリ協定」を踏まえた温室効果ガス排出量の削減目標の達成等に向け、住宅・建築物の省エネ性能の一層の向上を図ることを目的に、規模・用途ごとの特性に応じた...
住友不動産(株)は、同社が分譲するマンションの販売拠点「総合マンションギャラリー」の一つである「総合マンションギャラリー新宿館」(東京都新宿区)を16日にリニューアルオープンする。15日、報道陣に公開した。
東京建物(株)は、食事付き学生マンション「CREAR PALETTE 梶ヶ谷(クレアパレットカジガヤ)」(川崎市高津区、全127室)を3月20日に開業する。同社の学生マンション開発は13年ぶり。
(株)東京カンテイは14日、2019年1月の三大都市圏分譲マンション賃料月別推移を発表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して算出。