賃貸不動産経営管理士試験、受験者数は過去最多
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:坂本 久氏、((公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長))は15日、令和2年度「賃貸不動産経営管理士」資格試験を、全国24地域67会場で実施した。受験者数は過去最多の2万7,338名(前年度比3,733...
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:坂本 久氏、((公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長))は15日、令和2年度「賃貸不動産経営管理士」資格試験を、全国24地域67会場で実施した。受験者数は過去最多の2万7,338名(前年度比3,733...
自由民主党議員349名が所属する自民党賃貸住宅対策議員連盟(ちんたい議連)は12日、2020年度総会を開催。所属議員、各業界団体役員、省庁の実務者など、304名が出席した。
(株)西武プロパティーズは5日、自宅外ワークスペースとして利用できる賃貸ユニットハウス事業を開始すると発表した。テレワークの普及で、自宅内の物理的狭さや遮音性、オン・オフの切り替えの難しさなどから、自宅以外での仕事専用のスペース・新たなリビング...
(株)新日本建物は2日、不動産特定共同事業法に基づく不動産小口化商品「Joint Owners(ジョイントオーナーズ)」の第1号案件に関して、不動産特定共同事業契約に基づく組合を組成し、運用を開始したと発表した。組合名称は「Joint Owne...
(独)都市再生機構は22日、「紅梅団地」(北九州市八幡西区)の賃貸敷地でコンビニエンスストアをオープンすると発表した。敷地賃貸で団地内に店舗が開業するのは全国初。
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は19日、第9回定時総会および第15回定時理事会を開催。新会長に、(公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長の坂本 久氏を選任した。
東急不動産(株)は16日、(株)学生情報センターが運営する学生レジデンス「CAMPUS VILLAGE(キャンパスヴィレッジ)」シリーズにおいて、入居者専用の就活準備プログラムを開始すると発表した。仕事のスキルが身につく「オンライン講座」と、ビ...
国立大学法人大阪大学は、全国最大級の国立大学国際学生寮の整備事業「大阪大学グローバルビレッジ津雲台」(大阪府吹田市、総室数700室)を竣工し、10月より供用を開始した。同事業は、パナソニック ホームズ(株)を代表企業とし、(株)合人社計画研究所...
◆公社賃貸住宅を「家族が集う仲良しキッチン」に公社賃貸住宅の管理、県民の住まいに関する疑問に答える「ぐんま住まいの相談センター」の運営などを行なっている群馬県住宅供給公社(群馬県前橋市)。現在、県内の13団地で681戸の公社賃貸住宅を管理してい...
(株)東急Re・デザインはこのほど、グッドルーム(株)と業務提携。同社の新築賃貸住宅ブランド「T-MAISON(ティーメゾン)」の新商品「T-MAISON TOMOS(ティーメゾン トモス)」の提供を開始する。