「大手町の森」に落合陽一氏のメディアアート
東京建物(株)は9日、「大手町タワー」(東京都千代田区)内の「大手町の森」にて、メディアアーティストの落合陽一氏が手掛ける作品「nullの木漏れ日」(Sunbeam of null in forest)の展示を開始した。同社は2020年6月より...
東京建物(株)は9日、「大手町タワー」(東京都千代田区)内の「大手町の森」にて、メディアアーティストの落合陽一氏が手掛ける作品「nullの木漏れ日」(Sunbeam of null in forest)の展示を開始した。同社は2020年6月より...
(一社)マンション管理業協会は7日、2022年度の事業計画を発表した。今年度は、(1)「マンション管理業の成長発展・社会的評価の向上」、(2)「業界従業者の処遇の改善・社会的地位の確立」に向けた施策を2大課題とし、中長期的に継続推進すべきものと...
パナソニック(株)エレクトリックワークス社は8日、マンション管理会社向けの管理業務IoT化サービス「モバカン」の提供を、首都圏エリアを対象に10月より開始すると発表した。ダッシュボード(管理画面)を使用することで、管理会社のフロントマンは住民や...
(株)帝国データバンクは8日、「企業の価格転嫁動向」に関するアンケート結果を発表した。コロナ禍やロシア・ウクライナ情勢などを背景とした原材料費の高騰、円安の進行などによる仕入れコストの上昇を受けた価格転嫁の状況について、国内企業にアンケートした。
東京都はこのほど、令和4年度「地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業」支援プロジェクトの公募を開始した。公募地域の課題解決に資するまちのスマート化への取り組みを募集。
国土交通省は8日、「(仮称)錦三丁目25番街区計画」(名古屋市中区)を民間都市再生事業計画に認定した。申請事業者は、三菱地所(株)、明治安田生命保険相互会社、(株)中日新聞社、(株)パルコ。
国土交通省は7日、空き家・空き地バンクを設置していない自治体に向け、その設置・運営の参考となるよう「空き家・空き地バンク導入のポイント集」を策定した。空き家・空き地バンクは、全国の約7割の自治体が設置済みであるものの、人口規模の小さい自治体は予...
政府は7日、「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」(以下、「新資本主義実行計画)、「経済財政運営と改革の基本方針2022」(以下、「骨太の方針」)、および「デジタル田園都市国家構想基本方針」を閣議決定した。「新資本主義実行計画」では、...
旭化成不動産レジデンス(株)は8日、分譲マンション「アトラス神戸北鈴蘭台」(神戸市北区、総戸数105戸(公社賃貸住宅12戸を含む))の竣工を発表した。神戸電鉄「北鈴蘭台」駅徒歩1分に立地。
大和地所レジデンス(株)は7日、今年5月に竣工した分譲マンション「ヴェレーナシティ西新井」(東京都足立区、総戸数118戸)を関係者に公開した。同物件は、東武スカイツリーライン「西新井」駅徒歩14分に立地する、地上10階建てのマンション。