コロナ流行前と比べて「投資方針変わらない」が6割
シービーアールイー(株)(CBRE)は24日、「日本不動産投資家意識調査2020」の結果を発表した。同調査は、不動産投資家の投資戦略の把握を目的に全世界で毎年実施している調査より、日本の投資家を対象として集計した。
シービーアールイー(株)(CBRE)は24日、「日本不動産投資家意識調査2020」の結果を発表した。同調査は、不動産投資家の投資戦略の把握を目的に全世界で毎年実施している調査より、日本の投資家を対象として集計した。
(株)センチュリー21・ジャパンは28日、2020年3月期決算(非連結)を発表した。当期(19年4月1日~20年3月31日)は、営業収益41億1,300万円(前期比0.9%減)、営業利益11億500万円(同8.4%減)、経常利益11億7,100...
積水化学工業(株)は27日、2020年3月期決算(連結)を発表した。当期(19年4月1日~20年3月31日)は、売上高1兆1,292億5,400万円(前期比1.2%減)、営業利益877億6,800万円(同8.3%減)、経常利益869億9,600...
相鉄ホールディングス(株)は27日、2020年3月期決算(連結)を発表した。当期(19年4月1日~20年3月31日)の営業収益は2,651億円(前期比1.8%増)、営業利益264億2,300万円(同16.4%減)、経常利益は239億300万円(...
(株)マーキュリーは27日、新型コロナウイルスによる新築マンション供給戸数に対する影響を分析・発表した。首都圏(1都3県)における2020年3月と4月(1~20日)の新築マンション供給戸数を前年同月と比較したところ、3月は46.4%減(供給戸数...
小田急不動産(株)は28日、新たな福利厚生制度「長期収入サポート制度『ORE RELIEF60』」の導入を発表した。同制度は従業員が予期せぬ病気やケガで就労が困難になった場合に、最長60歳まで給与の一定額を補償するもの。
ヒューリック(株)は28日、2020年12月期第1四半期決算(連結)を発表した。当期(20年1月1日~3月31日)は、売上高780億2,400万円(前年同期比90.9%増)、営業利益210億3,600万円(同108.1%増)、経常利益198億1...
(株)不動産経済研究所は27日、2020年3月末時点の超高層マンション(20階建て以上)の市場動向を発表した。20年以降に完成予定の超高層マンションは、全国で258棟・10万3,100戸。
国土交通省は27日、「マンションストック長寿命化等モデル事業」の募集を30日より開始すると発表した。今後急増する高経年マンションについて、適正な維持管理を促進し、長寿命化に資する改修や建て替えを促進するため、先導性の高いマンション再生のプロジェ...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は27日、AIによる音声認識で物件確認の電話に自動応答できる「スマート物確」に、在宅勤務中も物件確認の電話を受電できるサービス「リモートワークオプション」の提供を開始した。新型コロナウイルス対策の特別措置法...