ピタットHが経営方針説明会、加盟店の質向上へ
ピタットハウスネットワーク(株)は22日、グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)にて、同社フランチャイズ加盟店向けの2025年度経営方針説明会を開催。加盟店の経営者や営業担当者など、約280社・約550名が参加した。
ピタットハウスネットワーク(株)は22日、グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)にて、同社フランチャイズ加盟店向けの2025年度経営方針説明会を開催。加盟店の経営者や営業担当者など、約280社・約550名が参加した。
(一社)東京ビルヂング協会は21日、日本工業倶楽部会館(東京都千代田区)で定時総会を開き、2025年度の事業計画等を承認した。冒頭、挨拶に立った会長の木村惠司氏は、「新年度を迎え、米国による相互関税によって世界経済は大混乱となっている。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は22日、傘下の都道府県宅建協会による空き家相談窓口を公開した。2024年6月に国土交通省が発表した「不動産業による空き家対策推進プログラム」を受けて、検討を続けてきた取り組み。
三井ホーム(株)は22日、住まいに関する相談ができる「住まいの総合サロン」を「名古屋栄三越」(名古屋市中区)にオープンしたと発表した。同サロンは、宝飾品やウォッチギャラリーなどがある6階に位置。
(株)ボルテックスは、(株)大分銀行の「大分銀行SDGs寄付型私募債」を使い、大分県別府市へ寄付を実施。22日、同市の市営温泉施設「不老泉」で贈呈式が行なわれた。
(株)不動産経済研究所は21日、2024年度(24年4月~25年3月)の首都圏マンション市場動向を発表した。同年度の発売戸数は2万2,239戸(前年度比17.0%減)。
(株)不動産経済研究所は21日、2024年度(24年4月~25年3月)の近畿圏マンション市場動向を発表した。同年度の発売戸数は1万5,711戸(前年度比0.5%減)と、3年連続で減少した。
東京建物(株)は21日、1月末に竣工した賃貸マンション「Brillia ist 池尻大橋」(東京都目黒区、総戸数197戸)の報道関係者向け内覧会を開催した。Brillia istシリーズの35棟目。
(一社)首都圏不動産共創協会(代表理事:飯塚尚行氏)は20日、神田スクエア(東京都千代田区)で設立記念セミナーを開き、約20名が参加した。収益モデル構築や人材育成、案件の共有等を通じ、不動産コンサルティングビジネスの定着を目指す。
(公財)不動産流通推進センターは21日、2024年度および25年3月の指定流通機構の活用状況を公表した。24年度の新規登録件数は412万118件(前年度比3.6%減)で、月平均34万3,343件が登録された。