マンションストック長寿命化等モデル、18件を採択
国土交通省は9日、「マンションストック長寿命化等モデル事業」(令和4年度第2回)の採択プロジェクトを発表した。今後、急増する高経年マンションについて、適正な維持管理や長寿命化に資する改修や建て替えの促進を目的に、先導性の高いマンション再生プロジ...
国土交通省は9日、「マンションストック長寿命化等モデル事業」(令和4年度第2回)の採択プロジェクトを発表した。今後、急増する高経年マンションについて、適正な維持管理や長寿命化に資する改修や建て替えの促進を目的に、先導性の高いマンション再生プロジ...
(株)日住サービスは8日、2022年12月期第2四半期決算を公表した。当期(22年1月1日~6月30日)は売上高31億900万円(前年同期比8.9%減)、営業利益1億5,200万円(同81.5%増)、経常利益1億5,500万円(同55.5%増)...
日神不動産(株)は5日、2023年3月期第1四半期決算(連結)を発表した。当期(22年4月1日~6月30日)は、売上高125億9,900万円(前年同期比0.6%増)、営業損失1億2,900万円(前年同期:営業利益2億2,000万円)、経常損失1...
明和地所(株)は8日、2023年3月期第1四半期決算(連結)を発表した。当期(22年4月1日~6月30日)は、売上高116億5,400万円(前年同期比17.8%減)、営業利益8億2,200万円(同12.4%減)、経常利益5億3,200万円(同2...
(株)不動産経済研究所は8日、2022年上期(1~6月)と21年1年間の首都圏投資用マンション市場動向を発表した。22年上期に供給された投資用マンションは86物件(前年同期比13.2%増)、3,768戸(同3.2%増)と物件・戸数ともに増加した。
(株)MARKSは8日、「事故物件」と「宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン」についての意識・認知度についての調査結果を発表した。全国の10~70歳代の男女を対象に7月27~28日にインターネットでアンケートを実施。
国土交通省は5日、令和4年度1回目の「次世代住宅プロジェクト2022(サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型))」の採択事業者を決定した。住宅において、IoT技術等を活用して、「高齢者・障がい者等の自立支援」、「健康管理の支援」、「防犯対策...
国土交通省はこのほど、「令和4年度住宅生産技術イノベーション促進事業」について、3件を採択したと発表。住宅・建築物の設計・施工・維持管理等に係る生産性向上に資する新技術やサービスの開発、実証などの取り組みについて、技術開発等に要する費用の一部を...
東京都はこのほど、2022年6月の住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は1万985戸(前年同月比5.5%減)と4ヵ月連続の減少となった。
野村不動産(株)は8日、羽田空港の出発ゲートエリア内でBOX型ワークスペース「H1T BOX」を開業したと発表した。同社が展開するサテライト型シェアオフィスブランド「H1T」のBOX型ワークスペース。