墨田区の防災街区整備で事業化検討パートナーに/東京建物
(独)都市再生機構(UR都市機構)は26日、「(仮称)京島一丁目東地区防災街区整備事業」(東京都墨田区)において、東京建物(株)を事業化検討パートナーとして選定したと発表した。事業予定地は、京成押上線「京成曳舟」駅徒歩4分、東武スカイツリーライ...
(独)都市再生機構(UR都市機構)は26日、「(仮称)京島一丁目東地区防災街区整備事業」(東京都墨田区)において、東京建物(株)を事業化検討パートナーとして選定したと発表した。事業予定地は、京成押上線「京成曳舟」駅徒歩4分、東武スカイツリーライ...
(株)コスモスイニシアは11日、新築賃貸マンション「コスモグラシア内神田」(東京都千代田区、総戸数24戸)に防災備蓄サービス「あんしんストック」を導入すると発表した。「あんしんストック」は、(株)Laspyが提供するサービス。
(株)IHIと野村不動産(株)は12日、大規模物流施設「(仮称)Landport横浜杉田」(横浜市金沢区)の開発に着手したと発表した。両社の物流施設開発における協業は初。
日鉄興和不動産(株)は31日、入居者専用Webサービス「myLIVIO(マイリビオ)」を、既存分譲マンションにも提供すると発表した。同社はこれまで、新築分譲マンションを対象に入居者専用スマートフォンアプリ「住まいのアプリ」を提供してきた。
(一社)マンション管理業協会は7日、2022年度の事業計画を発表した。今年度は、(1)「マンション管理業の成長発展・社会的評価の向上」、(2)「業界従業者の処遇の改善・社会的地位の確立」に向けた施策を2大課題とし、中長期的に継続推進すべきものと...
(株)サンケイビルは2日、賃貸レジデンス「ルフォンプログレ蔵前ナチュール」(東京都台東区、総戸数41戸)が3月31日に竣工したと発表した。都営浅草線「蔵前」駅徒歩5分、都営大江戸線「蔵前」駅徒歩7分。
三菱地所レジデンス(株)と三菱地所コミュニティ(株)は13日に、千葉県習志野市の「津田沼」エリアにおいて、オンラインでの防災訓練を実施した。今回が7回目の開催。
東京都住宅供給公社(JKK東京)は8日、町田市と連携協定を締結。町田市消防団に入団する消防団員に、JKK住宅(賃貸住宅)を提供すると発表した。
(一社)マンション管理業協会は22日、「マンション イノベーション フォーラム2021」を、座・高円寺2(東京都杉並区)で開催した。マンション管理におけるさまざまな取り組みについて、情報・知識の共有を図るとともに、次世代のマンション管理について...
三菱地所(株)は15日、丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)で推進する、災害時の情報連携プラットフォーム「災害ダッシュボードBeta」の実証実験の内容を発表。同日、同プラットフォームのデモンストレーションを報道陣に公開した。