都心5区ビル空室率、3ヵ月連続で最低値
三幸エステート(株)は13日、2018年5月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)の大規模ビル(基準階貸室面積200坪以上)のマーケットデータを公表した。東京都心5区...
三幸エステート(株)は13日、2018年5月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)の大規模ビル(基準階貸室面積200坪以上)のマーケットデータを公表した。東京都心5区...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は13日、首都圏の「電車通勤実態調査」の結果を公表した。調査対象は、1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で賃貸一人暮らし、電車で都内に通勤している20~30歳代会社員619人。
(公財)不動産流通推進センターはこのほど、「第1回 宅建マイスター・フェロー会議」を開催した。宅建マイスターは、宅地建物取引業のエキスパートとして、宅建士取得後に目指す資格として、2014年にスタート。
(公財)東日本不動産流通機構(レインズ)は11日、2018年5月度の首都圏不動産流通市場動向を発表した。同月の首都圏中古(既存)マンション成約件数は2,785件(前年同月比6.6%減)となった。
「平成29年度土地に関する動向」「平成30年度土地に関する基本的施策」(平成30年版土地白書)が8日、閣議決定された。第1部では、地価・取引動向や、所有者不明土地問題などを取り上げた。
大東建託(株)は、同社の物件検索サイトへの物件写真登録に、AI(人工知能)を活用した物件写真自動掲載システムを、11日から試験的に導入する。営業スタッフが手作業で「外観」「リビング」などの各カテゴリに分類し、掲載登録していた作業を自動化する。
(株)LIXILイーアールエージャパンはこのほど、「認知症サポーターキャラバンパートナー企業」に登録した。不動産フランチャイズとしては初の登録。
国土交通省は5日、第6回「働き方改革を支える今後の不動産のあり方検討会」(座長:中川雅之日本大学教授)を開催。とりまとめ案を発表した。