まちなか公共空間等活用支援事業に、豊田市の複合施設
国土交通省は3日、「まちなか公共空間等活用支援事業」の第2号案件として、愛知県豊田市の複合施設の改修事業に対し、(一財)民間都市開発推進機構が低利貸し付けによる金融支援を実施したと発表した。「まちなか公共空間等活用支援事業」は、都市再生推進法人...
国土交通省は3日、「まちなか公共空間等活用支援事業」の第2号案件として、愛知県豊田市の複合施設の改修事業に対し、(一財)民間都市開発推進機構が低利貸し付けによる金融支援を実施したと発表した。「まちなか公共空間等活用支援事業」は、都市再生推進法人...
東急(株)は1日、同社が参加組合員として参画する「渋谷二丁目17地区第一種市街地再開発事業」(東京都渋谷区)の着工を発表。同日、メディア向けにプロジェクトの概要説明等を行なった。
野村不動産(株)、野村不動産コマース(株)は30日、同社グループのフラッグシップ商業施設「KAMEIDO CLOCK(カメイド クロック)」(東京都江東区)を2022年4月に開業すると発表した。JR総武線「亀戸」駅徒歩2分に位置。
東急(株)が参加組合員として参画する「渋谷二丁目17地区第一種市街地再開発事業」が、12月1日、新築工事に着手する。同事業は、渋谷駅東口エリア、渋谷ヒカリエや青山通りに隣接する約3,460平方メートルの敷地に、地上23階地下4階建ての複合施設を...
西日本鉄道(株)は22日、野村コンファレンスプラザ日本橋(東京都中央区)で2021年度事業戦略説明会を開催。21年4月に代表取締役社長執行役員に就任した林田浩一氏が中期経営計画等について説明した。
東急(株)、(株)東急レクリエーションは18日、「新宿TOKYU MILANO」(東京都新宿区)跡地を中心とした敷地で推進する「歌舞伎町一丁目地区開発計画(新宿TOKYU MILANO再開発計画)」の施設名称を「東急歌舞伎町タワー」に決定したと...
九州旅客鉄道(株)は、「鹿児島中央駅複合ビル(仮称)」(鹿児島県鹿児島市)を18日に着工する。同社は同駅西口エリアの所有地約9,500平方メートルを開発地としたまちづくりを計画しており、同ビルは初弾の開発物件となる。
京王電鉄(株)は10日、「下北沢」駅高架下で開発を進める複合施設「ミカン下北」(東京都世田谷区)を2022年3月に開業すると発表した。A~Eの5つの街区で構成され、飲食店舗を中心とした商業エリアとワークプレイスが同居する施設。
三菱地所(株)は1日、オーストラリアを含む世界主要都市で開発実績を持つOxford Properties Groupおよびその子会社Investaと共に、シドニーでWell-beingをコンセプトとしたプレミアムオフィス開発事業「Parklin...
(株)リアルゲイトはこのほど、東急(株)との協業によるイノベーションオフィスシリーズ「IOQ(アイオーキュー)」の初弾として、「GROWTH BY(グロース バイ) IOQ」(東京都港区)を竣工。27日、メディア向けに内覧会を開催した。