長期展望等踏まえ、新たな国土計画の検討開始へ
国土交通省は2日、第23回「国土審議会」(会長:永野 毅氏/東京海上ホールディングス(株)取締役会長)を開催した。国土審議会では、国土交通大臣の諮問に応じて国土の利用、開発および保全に関する総合的かつ基本的な政策についての審議等を行なっている。
国土交通省は2日、第23回「国土審議会」(会長:永野 毅氏/東京海上ホールディングス(株)取締役会長)を開催した。国土審議会では、国土交通大臣の諮問に応じて国土の利用、開発および保全に関する総合的かつ基本的な政策についての審議等を行なっている。
国土交通省は6月30日、空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく「空家等に関する施策を総合的かつ計画的に実施するための基本的な指針」(以下、基本方針)と「特定空家等に対する措置に関する適切な実施を図るために必要な指針」(以下、ガイドライン)を...
国土交通省は30日、2021年5月分の建築着工統計を公表した。新設住宅着工戸数は7万178戸(前年同月比9.9%増)と、3ヵ月連続の増加となった。
国土交通省は30日、2021年3月分(住宅)および21年第1四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
国土交通省は30日、2021年3月分の既存住宅販売量指数を発表した。登記データを基に、個人が取得した既存住宅の移転登記量を加工。
国土交通省は30日、2020年度における住宅性能表示制度の実施状況を公表した。設計住宅性能評価は、受付が22万7,922戸(前年度比6.4%減)、交付が22万5,609戸(同8.0%減)。
国土交通省は29日、災害対策基本法の改正を受けて、「防災行動計画【第1版】」を作成・公表した。同法の改正により、強大な台風の接近等、特別警報を発表する可能性がある場合に、政府は、災害発生のおそれがある段階から災害対策本部を設置し、災害発生前でも...
国土交通省は29日、2021年度「ランドバンクの活用等による土地の適正な利用・管理の推進に向けた先進事例構築モデル調査」の2次募集を開始した。増加傾向にある低未利用土地に関する対策を促進するため、NPO団体や民間事業者、法務や不動産の専門家、市...
国土交通省は29日、第1回「長期優良住宅認定基準の見直しに関する検討会」(座長:松村秀一東京大学大学院工学系研究科特任教授)を開催した。今年5月に「住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正...