大阪市住之江区の団地で防音ルーム付き賃貸/UR都市機構
(独)都市再生機構(UR都市機構)西日本支社は、防音ルーム付き賃貸住宅「MUSIC×UR」の提供を「南港ひかりの団地」(大阪市住之江区、総戸数1,508戸)にて開始する。部屋の一室に(株)河合楽器製作所製の防音ユニットを設置するもの。
(独)都市再生機構(UR都市機構)西日本支社は、防音ルーム付き賃貸住宅「MUSIC×UR」の提供を「南港ひかりの団地」(大阪市住之江区、総戸数1,508戸)にて開始する。部屋の一室に(株)河合楽器製作所製の防音ユニットを設置するもの。
小田急不動産(株)と(株)小田急ハウジングはこのほど、「小田急の仲介&リフォームパック」の販売を開始した。小田急不動産の仲介で中古マンションを購入する顧客を対象にしたリフォームのパック商品。
(株)LIXILは2月1日、リフォームFC「LIXILリフォームショップ」のリフォーム商品「新築二世」のラインアップに「1FLOOR新築二世」を加え、発売する。「新築二世」は1棟まるごとリフォーム商品として、年間1,000棟以上の販売実績を持つ。
(株)東急コミュニティーはこのほど、オーダー家具メーカーのドゥーマンズ(株)(東京都渋谷区、代表取締役:二宮健一氏)と提携。25日より、マンションリフォーム商品の新メニューとして、オリジナル収納固定家具のオーダーサービスを開始する。
(株)リクルート住まいカンパニーは23日、2016年「リフォーム実施者調査」の結果を発表した。3年以内に300万円以上のリフォームを実施した20歳以上の人を対象に、インターネットで調査。
小田急不動産(株)と(株)小田急ハウジングは14日に、住まいに関するサービスをワンストップで提供する「あつぎ 小田急 住まいのプラザ」を移転、リニューアルオープンする。移転先は厚木市が所有する商業施設「アミュー厚木」(神奈川県厚木市)の2階。
国土交通省は12月27日、2016年度上半期の建築物リフォーム・リニューアル調査結果を発表した。16年4月1日~9月30日を元請けとして受注した増築、改築、改装などの工事を対象に、受注高や各月最初に受注した個別工事内容などを建設業許可業者5,0...
国土交通省は、熊本地震専用「住宅補修専用・住まいるダイヤル」の電話相談体制の見直しを実施する。相談件数の減少に伴い、12月28日をもって専用ダイヤルが終了することから、2017年1月4日より、(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターの一般相...
マイボイスコム(株)は20日、「DIYリフォーム」に関するインターネット調査の結果を発表した。調査期間は11月1~5日、有効回答数は1万1,346件。
アドバンス・レジデンス投資法人(ADR)の資産運用会社であるADインベストメント・マネジメント(株)は16日、第2回RESIDIAリノベーションデザイン賃貸住環境学生コンペの公開最終審査を開催。最優秀作品をはじめとする受賞作品を決定・発表した。