相模原の物流拠点、最後の1棟を着工/GLP
日本GLP(株)は4日、GLPが2018年12月に設立した物流不動産開発ファンド「GLPジャパン・ディベロップメント・パートナーズIII」による開発物件となるマルチテナント型物流施設「GLP ALFALINK 相模原2」(神奈川県相模原市)の起...
日本GLP(株)は4日、GLPが2018年12月に設立した物流不動産開発ファンド「GLPジャパン・ディベロップメント・パートナーズIII」による開発物件となるマルチテナント型物流施設「GLP ALFALINK 相模原2」(神奈川県相模原市)の起...
小田急不動産(株)は4日、愛知県一宮市で物流施設の開発に着手したと発表。愛知県を含む中部エリアで不動産開発に取り組むのは同社では初となる。
ESR(株)は2日、「ESR 加須ディストリビューションセンター2」(埼玉県加須市)の開発計画を発表した。東北自動車道「加須」ICから約2.5km、首都圏全域および東北地方への輸配送に対応可能な立地。
シービーアールイー(株)(CBRE)は10月29日、2021年第3四半期の物流施設市場動向を発表した。首都圏(200棟)の大型マルチテナント型物流施設の空室率は、2.6%(前期比1.1ポイント上昇)となった。
三菱地所(株)は28日、ニューラルポケット(株)のAI解析技術を活用した倉庫運営ソリューションの本格導入を開始したと発表。第1号として、2020年11月に竣工した「ロジクロス海老名」(神奈川県海老名市)で同ソリューションを提供する。
日本GLP(株)は27日、先進的物流施設「GLP尼崎Ⅳ」(兵庫県尼崎市)を開発すると発表した。同社が尼崎市内で開発する4棟目の物流施設となる。
日本GLP(株)は27日、マルチテナント型物流施設「GLP栗東湖南」(滋賀県湖南市)を開発すると発表。同社が滋賀県下で開発する2棟目の物流施設となる。
大和ハウス工業(株)は、開発を進めていたマルチテナント型物流施設「DPL流山IV」(千葉県流山市)を完成、11月1日に稼働する。10月26日には、開業を前にプレス向けの内覧会を開いた。
日本GLP(株)は26日、BTS型物流施設「GLP ALFALINK相模原3」の竣工式を執り行なった。圏央道「相模原愛川」ICより約4.3km、圏央道「相模原」ICより約7.1kmに位置する、総延床面積約67万平方メートルの物流拠点「GLP A...
大和ハウスグループの大和物流(株)は21日、物流施設「(仮称)仙台扇町物流センター」(仙台市宮城野区)を着工したと発表した。同施設は、JR千石線「福田町」駅から約1.4km、同「小鶴新田」駅から約1.6km。