新設住宅着工、2ヵ月連続で減少/東京都
東京都はこのほど、2025年5月の新設住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は7,929戸(前年同月比20.1%減)、2ヵ月連続の減少となった。
東京都はこのほど、2025年5月の新設住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は7,929戸(前年同月比20.1%減)、2ヵ月連続の減少となった。
(株)帝国データバンクは8日、2025年上半期および同年6月の全国企業倒産件数集計を発表した。同期の企業倒産件数は5,003件(前年同期比2.4%増)。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は7日、「学区情報に関する調査」結果を発表した。アットホームに加盟する全国の不動産会社831社および消費者234名を対象にインターネットによるアンケート調査を実施。
ハウスコム(株)は2日、「2025年度“部屋選び”に関する調査」の結果を発表した。同社は、22年から部屋選びに関する実態調査を実施。
(株)エイブルは4日、一人暮らしに寄り添う新ブランド「ひとぐら」の立ち上げを発表した。「ひとぐら」は、住まいだけでなく、ライフスタイル全体をトータルサポートする新しいブランド。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は3日、2025年6月の「オフィス空室マンスリーレポート」を発表した。調査対象は、東京23区内の延床面積300坪以上のオフィスビル。
(株)ジェクトワンは2日、「空き家所有者の実態と悩みに関する意識調査2025」を公表した。24年12月27日~25年1月12日に、空き家を所有している、あるいは今後相続予定の1,044人を対象に調査した。
国土交通省は6月30日、2025年3月の既存住宅販売量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工。
国土交通省は6月30日、2025年3月の法人取引量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に、法人が取得した既存建物(住宅・非住宅)の移転登記量を加工・指数化。
(株)東京カンテイは1日、新築マンションのランニングコスト(管理費・修繕積立金・修繕積立基金)に関する調査レポートを発表した。 同社データベースから、平均専有面積30平方メートル以上の分譲マンションで価格・専有面積、管理費・修繕積立金)が明らか...