流通各社の仲介実績、都心部が業績けん引
(株)不動産流通研究所は21日、「主要不動産流通各社の2024年度上期仲介実績」調査の結果を公表した。2024年度上期における不動産流通各社の売買仲介の実績についてまとめたもの。
(株)不動産流通研究所は21日、「主要不動産流通各社の2024年度上期仲介実績」調査の結果を公表した。2024年度上期における不動産流通各社の売買仲介の実績についてまとめたもの。
(株)東京カンテイは21日、2024年10月の三大都市圏中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表した。首都圏は4,864万円(前月比1.1%上昇)となり、3ヵ月連続の上昇となった。
(株)不動産経済研究所は20日、10月の首都圏新築分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は1,833戸(前年同月比23.4%増)となった。
(株)不動産経済研究所は20日、2024年10月の近畿圏新築分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は1,157戸(前年同月比10.5%減)と、3ヵ月連続で前年同月を下回った。
(株)不動産経済研究所は20日、「首都圏マンション 戸当たり価格と専有面積の平均値と中央値の推移(年度半期別)」を発表。首都圏1都3県(東京都および埼玉・千葉・神奈川の3県)における新築分譲マンションの戸当たり価格と専有面積の中央値を集計し、平...
(公財)不動産流通推進センターは20日、2024年10月の指定流通機構(レインズ)の活用状況を公表した。新規登録件数は35万9,914件(前年同月比3.0%減)と7ヵ月連続のマイナスとなった。
(一社)住宅生産団体連合会は18日、2024年度第3回「経営者の住宅景況感調査」の結果を公表した。受注戸数・金額の直近3ヵ月の実績および向こう3ヵ月の見通しを前年同期と比べ調査し、指数化している。
国土交通省は19日、主要都市の高度利用地等における地価動向をまとめた「地価LOOKレポート」(2024年第3四半期)を公表した。調査対象は、東京圏35地区、大阪圏19地区、名古屋圏8地区、地方圏18地区の計80地区(うち住宅地22地区、商業地5...
アットホーム(株)は19日、「不動産のプロに聞いた!『新婚カップルにおすすめの条件・設備』ランキング」を発表した。全国のアットホーム加盟店のうち、賃貸物件を探している新婚夫婦の接客をしたことがあると回答した423店を対象にインターネットでアンケ...
国土交通省は18日、9月の建設総合統計を発表した。同月の出来高総計は5兆1,592億円(前年同月比1.5%増)だった。