管理業務主任者試験、1万7,800人が受験申込
(一社)マンション管理業協会は30日、2024年度管理業務主任者試験の申込者数を発表した。8月1日~9月30日まで申し込みを受け付け。
(一社)マンション管理業協会は30日、2024年度管理業務主任者試験の申込者数を発表した。8月1日~9月30日まで申し込みを受け付け。
(一社)不動産流通経営協会は29日、2024年度の「不動産流通業に関する消費者動向調査」結果を発表した。ファミリー層の住宅取得行動等を把握する目的で1991年から実施しており、今回で29回目。
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは25日、「2023年住宅リフォームの市場規模」を公表した。23年の住宅リフォーム市場規模(増築・改築工事費と設備等の修繕維持費の合計)は、7兆100億円(前年比2.1%増)と5年連続で増加し、過去最...
(一社)マンション管理業協会は28日、9月1日に実施した「2024(令和6)年度 マンション維持修繕技術者試験」の合格者を発表した。今回は、申込者1,323人中1,043人が受験。
(一財)首都圏不燃建築公社は24日、明治記念館(東京都港区)にて「令和6年度業務説明会」を開催。ディベロッパーやゼネコン関係者を中心に約450人が参加した。
(一財)不動産適正取引推進機構は21日、20日に実施した「令和6年度宅地建物取引士試験」の受験状況(速報)を発表した。受験申込者数は30万1,336人(前年度:28万9,096人)、受験者数は24万1,054人(同:23万3,276人)といずれ...
(公財)マンション管理センターは18日、令和6年度のマンション管理士試験の申込状況を発表した。申込者は1万3,124人(前年比45人減)。
(一社)日米女性ビジネスネットワーク協会(WBN)は、「女性活躍と国際化~世界から見た日本の女性活躍と国際化への道筋~」をテーマにしたシンポジウムを、すまい・るホール(東京都文京区)にて、11月22日に開催する。国土交通省不動産・建設経済局不動...
(公社)近畿圏不動産流通機構は15日、2024年7~9月期における近畿圏2府4県の不動産流通市場動向を発表した。既存(中古)マンションの成約件数は4,146件(前年同期比7.3%増)と、4期連続で増加した。
(一財)不動産適正取引推進機構は、「これからの取引で知っておきたい最近の法令改正」をテーマとした講演会を、11月14日、すまい・るホール(東京都文京区)で開催する。講演では、重要事項説明を中心とした最近の法令改正について、改正内容の紹介だけでな...