海外の記事一覧

2018/2/20

海外トピックス 2018/2/20

アートを核にしたコミュニティづくり

リルストリート・アートセンターは美術史志望の若者が43年前に起業し、育ててきたコミュニティである。気さくな中年おじさん(失礼)のブルース・ロビンス氏(以下敬称略)から遡ってうら若きニューヨークのコロンビア大学生を想像するのは難しいが&helli...

2018/2/19

不動産ニュース 2018/2/19

阪急不、インドネシア初進出で分譲M3棟

阪急不動産(株)は19日、インドネシアでの住宅開発事業に初進出すると発表。現地ディベロッパーのPT.Sentul City Tbk.(スントゥールシティ社、西ジャワ州ボゴール県、取締役社長:Keith Steven Muljadi氏)と住友商事...

2018/2/6

海外トピックス 2018/2/6

アートを核にしたコミュニティづくり

リルストリート・アートセンターはシカゴでいま人気のスポット。陶芸、金工、デジタルと写真、染織、ガラス工芸、絵画、版画の部門を備え、生涯教育を目的とするアートスクールで、クラスに加えて多くのイベントや興味深いプログラムを次々に打ち出して多くの人々...

2018/2/1

不動産ニュース 2018/2/1

三井不リアル、オアフ島のレジデンス販売で提携

三井不動産リアルティ(株)は、米国の不動産ディベロッパー、ザ ハワード ヒューズ コーポレーション(米国テキサス州、以下、ハワードヒューズ)と包括業務提携。同社が、ハワイ州オアフ島ホノルル市で開発を進める大規模複合再開発プロジェクト「ワードビレ...

2018/1/24

不動産ニュース 2018/1/24

中国最大級の仲介会社と提携/LIFULL

(株)LIFULL(ライフル)は22日、中国最大級の不動産仲介会社「Homelink社」と、11日に業務提携したと発表した。インバウンド投資の拡大とそれによる国内不動産業界の活性化を促進し、グローバルな不動産投資プラットフォームの構築を加速して...

2018/1/23

2018/1/22

2018/1/17

不動産ニュース 2018/1/17

2017年の訪日外国人は2,869万人

日本政府観光局(JNTO)は16日、2017年の訪日外国人客数を公表した。訪日外国人客は、法務省集計による外国人正規入国者から永住者等を除いたもので、駐在員やその家族、留学生等は訪日外国人客に含まれる。

2018/1/11

2018/1/9

海外トピックス 2018/1/9

目の不自由な人々専用の集合住宅

フリードマン・プレィス (Friedman Place ) は視覚障害者専用の集合住宅である。ディレクターのブラウン氏は数年前に就任して以来、居住者の「独立心を育てる環境作り」を掲げて改革に努力してきたと説明してくれた。

  1. 89
  2. 90
  3. 91
  4. 92
  5. 93

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。