社宅代行事業の業務効率化等を推進/日管協
(公)日本賃貸住宅管理協会・社宅代行サービス事業者協議会は26日、社宅版「標準契約書」の利用促進を強化すると発表した。同契約書は、賃貸借契約の契約者が法人借り主の場合に利用する「賃貸借契約書」。
(公)日本賃貸住宅管理協会・社宅代行サービス事業者協議会は26日、社宅版「標準契約書」の利用促進を強化すると発表した。同契約書は、賃貸借契約の契約者が法人借り主の場合に利用する「賃貸借契約書」。
国土交通省は25日、不動産価格指数2020年11月分(住宅)および第3四半期分(商業用不動産)を公表した。10年の平均を100として算出している。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は25日、同社ネットワークにおける2021年1月の首都圏中古(既存)マンションの価格動向を発表した。同社不動産情報サイトで登録・公開された既存マンションデータの「登録価格(売り希望価格)」を「価格」と表記。
東急不動産(株)は24日、「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」(東京都品川区)の参加組合予定者に選定され、同事業の参加組合予定者協定書を締結したと発表した。再開発計画地は、JR「大崎」駅と「五反田」駅の間に位置し、周辺は段階的な開発...
(株)コスモスイニシアは、職住近接を実現するレンタルオフィスの第5弾「MID POINT川崎」(川崎市幸区)を4月に開業すると発表した。JR京浜東北線・東海道線・南武線「川崎」駅徒歩3分、京浜急行線「京急川崎」駅徒歩9分。
国土交通省は25日、2020年11月分の既存住宅販売量指数を発表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工。
(公社)首都圏不動産公正取引協議会は25日、第8回「インターネット賃貸広告の一斉調査報告」を公表した。同協議会のポータルサイト広告適正化部会を構成するアットホーム(株)、(株)CHINTAI、(株)LIFULL、(株)リクルート住まいカンパニー...
(株)西武プロパティーズは、シェアオフィス事業「emiffice(エミフィス)」の第2号物件「エミフィス大泉学園」(東京都練馬区)を3月22日にオープンする。西武鉄道「大泉学園」駅より徒歩2分。
(株)パルコは、コミュニティ型ワーキングスペース「SkiiMa(スキーマ)」の関東1号店「SkiiMa KICHIJOJI」(東京都武蔵野市)を4月にオープンする。JR中央線他「吉祥寺」駅より徒歩2分。
24日に「所有者不明土地等対策の推進ための関係閣僚会議」が開かれ、所有者不明土地等対策の新たな工程表が決定した。「所有者不明土地等対策の推進ための関係閣僚会議」は、2018年の設置。