茨城・水戸にドーミーイン/タカラレーベン
(株)タカラレーベンは、ホテル「天然温泉香梅の湯 ドーミーイン水戸」(茨城県水戸市、客室数264室)を12月1日にオープンする。オペレーションは(株)共立メンテナンスが行なう。
(株)タカラレーベンは、ホテル「天然温泉香梅の湯 ドーミーイン水戸」(茨城県水戸市、客室数264室)を12月1日にオープンする。オペレーションは(株)共立メンテナンスが行なう。
三井不動産(株)は29日、同社が運営する大型複合施設「EXPOCITY」(大阪府吹田市)において、対話ロボットを活用した実証実験を開始すると発表した。同社は2018年3月、大阪大学と「『学ぶ』楽しさを感じられる空間を創出し、地域社会に貢献する」...
(一財)日本不動産研究所(JREI)は、第41回不動産投資家調査の特別アンケート「2020東京五輪と五輪後の不動産投資市場」の調査結果を発表した。東京五輪や五輪後の不動産投資市場に係る不動産投資家の認識について調査。
(独)住宅金融支援機構は29日、2019年7~9月分の「リ・バース60」の利用実績を公表した。同商品は、60歳以上を対象にした住宅融資保険付きのリバースモーゲージ型住宅ローン。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は28日、同社ネットワークにおける2019年10月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録・成約価格データを公表した。新築戸建ての平均成約価格は3,665万円(前月比2.2%上昇)。
(公社)東京都宅地建物取引業協会と(公社)全日本不動産協会東京都本部は28日、小池百合子東京都知事に対して2020年度の東京都予算等に対する要望を行なった。都による業界団体からの要望ヒアリングの一環。
積水化学工業(株)住宅カンパニーは28日、新たに分譲マンションブランド「HEIM SUITE(ハイムスイート)」を展開すると発表した。戸建住宅事業で培ったレジリエンス機能とスマートハウス技術を備えた、次世代型の分譲マンションとして展開していく。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は25日、2019年9月末現在の「全国賃料統計」調査結果を発表した。全国主要都市のオフィス76ポイント、共同住宅158ポイントを対象にモデル建物の新規賃料を査定、指数化している。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は25日、41回目となる「不動産投資家調査」(2019年10月時点)の結果を公表した。アセット・マネージャーやアレンジャー、ディベロッパー、不動産事業者など197社にアンケートを送り、146社から回答を得た。
日鉄興和不動産(株)は28日、BTS型物流施設「LOGIFRONT尼崎II」(兵庫県尼崎市)を12月に着工すると発表した。同ブランドとしては、近畿圏で第2弾目。