フラット35提携業務機関「(株)優良住宅ローン」年内開業へ
住宅金融公庫の長期固定金利住宅ローン“フラット35”の提携業務機関として本年2月25日に設立した、(株)優良住宅ローンはこのほど、2005年内の開業をめざしていることを明らかにした。同社は、(株)住宅性能評価センターが中心となり、住宅性能表示制...
住宅金融公庫の長期固定金利住宅ローン“フラット35”の提携業務機関として本年2月25日に設立した、(株)優良住宅ローンはこのほど、2005年内の開業をめざしていることを明らかにした。同社は、(株)住宅性能評価センターが中心となり、住宅性能表示制...
(株)飯田産業は、連結子会社である(株)ファミリーライフサービス(東京都武蔵野市)が住宅金融公庫の認定を受けたことに伴い、住宅金融公庫の証券化支援事業(買取型)住宅ローン「フラット35」の取扱いを開始する。6月30日付の取締役会で決定し、7月1...
(株)相互住宅と(株)細田工務店は、 リフォーム事業を主とした新会社「第一リフォームテクノ(株)」を7月1日付で設立した。新会社の所在地は、東京都品川区西五反田で、資本金は3,000万円。
住宅の地盤保証・地盤調査事業を全国展開するジャパンホームシールド(株)(東京都墨田区、代表取締役社長:野村正博氏)は、中国地方の建築確認および住宅性能評価において、ハウスプラス中国住宅保証(株)(広島市中区、代表取締役社長:吉屋文雄氏)と業務提...
(社)日本ツーバイフォー建築協会は、独立行政法人建築研究所との共同研究により、4階建て耐火構造仕様の実大モデル棟による実験検証を行なうこととなり、事業概要などについて1日、記者説明会を開催した。枠組壁工法耐火構造の認定書の発行状況は、現在累積で...
三井ホーム(株)は30日、既存商品の賃貸住宅「プロパティ・プライムコート」をリファインし、7月16日より新たに発売すると発表した。この度、従来の3タイプ30プランに重層長屋タイプ(インテルノタイプ)を追加。
三井不動産(株)は1日、経営機構改革の一環として2001年7月に設置した「アドバイザリー・コミッティ」の第3期(2005年7月~2007年6月)委員を決定したと発表した。「アドバイザリー・コミッティ」は、企業経営者や学識専門家等で構成する組織で...
(株)ディックスクロキは30日、同社企画ではない賃貸マンション3棟について、JREITのクレッシェンド投資法人からPM受託をすることとし、合意に至ったと発表した。同社では、すでにクレッシェンド投資法人より2物件についてPM受託をしているが、これ...
東急ホーム(株)は30日、ドイツ・ミュンヘンにある『フラウンホーファー研究機構』との間で、環境負荷が少なく健康に配慮した住宅の供給に関する業務提携契約(期間:1年間、更新可能)の締結に合意し、6月2日に調印したと発表した。同研究機構は、ヨーロッ...
住宅金融公庫は1日、公庫の融資金利を以下のように改定した。マイホーム新築、建売住宅・マンション・分譲住宅・リユース住宅購入、リフォームが対象の融資金利(基準金利)は、現行より0.04ポイント引き下げられ、基準金利適用住宅が3.02%、基準金利適...