住団連、「住宅内の化学物質による室内空気質に関する指針」を改正
(社)住宅生産団体連合会は2日、建築基準法の改正にともなって「住宅内の化学物質に関する指針」の改正を行ない、公表した。今回の改正の主なポイントは、内装仕上げや住宅設備機器について建築基準法施行例による規制対象外建材を使用すること。
(社)住宅生産団体連合会は2日、建築基準法の改正にともなって「住宅内の化学物質に関する指針」の改正を行ない、公表した。今回の改正の主なポイントは、内装仕上げや住宅設備機器について建築基準法施行例による規制対象外建材を使用すること。
パナホーム(株)は、狭小地向き都市型3階建て住宅「JCASA」(ジェイカーサ)を、6月12日より、東京23区内、川崎市、横浜市で発売開始すると発表した。同商品のコンセプトは、「都市回帰住宅」。
積水ハウス(株)は1日、緑豊かな自然に囲まれた神奈川県鎌倉市の大型分譲地「北鎌倉・台の杜」を5月3日より発売開始すると発表した。同分譲地は、「古都・鎌倉」の北部高台に位置する総販売区画80区画の大型分譲地。
世界最大規模の物流施設ネットワークと物流サービスを提供するプロロジス(アジア地区本社:港区東新橋、ファーストヴァイスプレジデント:山田御酒氏・三木真人氏)は2日、松下ロジスティクス(株)(本社:大阪府摂津市、代表取締役社長:河上英二氏)向けに開...
(株)東京カンテイは4月30日、人口動態からみた、首都圏における2003年~2007年のマンション供給戸数予測を発表した。同予想数値は、1998年~2002年の竣工戸数に、異なる世代間の人口ボリュームの調整値、2002年における35~39歳の人...
(株)東京カンテイは4月30日、2002年の首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)における住宅地の売買取引事例を集計、1999年の数値と比較した、首都圏400駅の住宅地地価調査結果報告をまとめた。これによると住宅地地価下落率の最も小さい駅(...
国土交通省は4月30日、「宅地・公共用地に関する土壌汚染対策研究会」(座長:寺尾美子東京大学大学院教授)により取りまとめられた「公共用地取得における土壌汚染への対応に関する基本的考え方(中間報告)」(4月21日発表)を踏まえ、「公共用地の取得に...
パナホーム(株)は4月28日、「2003年3月期決算短信(単体・連結)」を発表した。当期単体業績の売上高は1,964億7,300万円(前期比28.6%増)、営業利益は▲36億1,700万円、経常利益は▲34億7,100万円、当期純利益は▲63億...
三菱地所(株)は30日、同社グループがこのたび、石川島播磨重工業(株)(以下、IHI)が特定目的会社を活用して計画している「(仮称)TXビル」(東京都江東区豊洲3丁目、地下2階地上25階建て)建設に際し、建設計画の全段階(設計・発注・工事・竣工...
日神不動産(株)は4月30日、2002年11月22日の決算発表時に公表した「2003年9月期中間期業績予想」を修正したと発表。これによると当期単体での業績予想数値は、売上高101億2,000万円(前回発表予想100億円)、経常利益3億2,000...