「改正空家特措法」が成立
「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案」が参院本会議で可決、成立した。所有者の責務強化、空き家等の活用拡大、空き家等の管理の確保、特定空家等の除却等の推進を促進するための改正。
「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案」が参院本会議で可決、成立した。所有者の責務強化、空き家等の活用拡大、空き家等の管理の確保、特定空家等の除却等の推進を促進するための改正。
東急不動産(株)、日本電信電話(株)、(株)NTTドコモは7日、IOWN構想に関連した技術サービスなどを活用する新たなまちづくりに向け協業に合意したと発表した。IOWN(Innovative Optical and Wireless Netwo...
(株)オープンハウス・ディベロップメントは5日、分譲マンション「オープンレジデンシア練馬桜台コート」(東京都練馬区、総戸数51戸)の販売を開始した。都営大江戸線「新江古田」駅徒歩8分、西武池袋線「桜台」駅徒歩10分、西武池袋線・有楽町線・豊島線...
野村不動産ライフ&スポーツ(株)は7日、バイリンガル幼児園「i Kids Star メガロス町田」(東京都町田市)を2024年4月に開業すると発表した。共働き率上昇に伴う保育と、高まる教育ニーズへの対応を目的に、幼児園事業参入を決めた。
ハウスコム(株)は7日、「Z世代による動画を参考にした部屋選び」調査と、「23年度の“部屋選び”~昨年比較~」調査の2つの結果を発表した。「Z世代による動画を参考にした部屋選び」調査は、Z世代(調査時点で16~25歳の男...
(株)AS IT ISは6日、「空き家の実態と活用方法」の調査結果を発表した。3月24日から27日に、空き家を所有している人508人、空き家をリノベーション、リフォームして活用したことがある人509人を対象に調査した。
東京都は6日、2023年4月の新設住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は1万1,094戸(前年同月比5.7%減)と3ヵ月連続で減少した。
全国賃貸管理ビジネス協会(全管協)は7日、パレスホテル東京(東京都千代田区)にて「全管協シンポジウム2023」を開催した。同日開催された定期総会で会長の交代が決議され、新会長に三好 修氏((株)三好不動産代表取締役社長)の就任を発表。
プロロジスは6日、第一生命保険(株)、国内機関投資家1社と、ジョイントベンチャー型私募ファンド「プロロジス・ジャパン・コア・ロジスティクス・ファンド」を組成したと発表した。日本国内の物流施設が投資対象。