アプリケーションの不動産ニュース一覧

2025/3/14

2024/12/18

2024/9/27

2024/9/19

不動産ニュース 2024/9/19

まち歩きコンテンツアプリに「散走」ルート追加

不動産情報サービスのアットホーム(株)は18日、まち歩きコンテンツアプリ「膝栗毛」に、東京都大田区、同江東区、東京ベイエリアの「散走」ルートを追加すると発表した。「膝栗毛」は、まち歩きを楽しめるようコンテンツ提供するスマートフォンアプリ。

2023/4/21

不動産ニュース 2023/4/21

東建のオフィス空間に没入感ある音声ガイド

東京建物(株)は21日、(株)GATARI(東京都千代田区、代表取締役CEO:竹下俊一氏)が開発したMixed Realityプラットフォーム「Auris(オーリス)」を、東京建物本社ビルに実装している「ライブオフィス」に導入すると発表した。「...

2023/3/8

不動産ニュース 2023/3/8

ウェブアプリ利用で管理組合総会をオンライン開催

(株)大京アステージと(株)穴吹コミュニティは8日、分譲マンションの管理組合総会をウェブアプリで開催できる居住者向けサービス「POCKET HOME(ポケットホーム)」の運用開始を発表した。オンラインで総会への出席・議決権行使(投票)ができる「...

2023/3/6

不動産ニュース 2023/3/6

西千葉のマンションで共用部専用アプリを初採用

積水化学工業(株)住宅カンパニーは、同社が展開する分譲マンションブランド「ハイムスイート」の共用施設向けアプリ「Plus SUITE コンシェルジュ」を、新築分譲マンション「ハイムスイート西千葉」(千葉市稲毛区、総戸数87戸)で初めて採用。6日...

2023/2/14

不動産ニュース 2023/2/14

NTT他、相鉄沿線で市民参加型のまちづくりを検証

日本電信電話(株)(NTT)、(株)NTTデータ、(株)相鉄アーバンクリエイツ、(株)相鉄ビルマネジメント、ハーチ(株)、(株)ディー・エヌ・エーは13日、市民が気軽にまちづくりに参加できる仕組みの実証実験を開始した。対象エリアは相鉄本線「星川...

2023/1/20

2022/8/15

不動産ニュース 2022/8/15

住宅購入者向けアプリを刷新/ケイアイS

ケイアイスター不動産(株)は、同社の住宅購入者を対象としたオリジナルアプリ「ケイアイコンシェルジュアプリ」をリニューアルし、新バージョン「KEIAI プラス(ケイアイ プラス)」を開発。一部販売店舗で本格運用に向けた実証実験を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。