物流施設賃料見通し、「上昇」が5割に
(株)一五不動産情報サービスは28日、「物流施設の不動産市況に関するアンケート調査」の結果を発表した。物流不動産投資サービスの提供事業者や仲介会社、銀行、物流会社などを対象にアンケートしたもので、有効回答数は82。
(株)一五不動産情報サービスは28日、「物流施設の不動産市況に関するアンケート調査」の結果を発表した。物流不動産投資サービスの提供事業者や仲介会社、銀行、物流会社などを対象にアンケートしたもので、有効回答数は82。
(株)一五不動産情報サービスは2月28日、2020年1月期の「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果を発表した。東京圏・関西圏で延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設の空室率等について四半期ごとに調査しているもの。
東急不動産(株)はこのほど、物流業界を取り巻く社会課題について、東急不動産ホールディングスグループの総合力や企業連携により解決を図っていく意向を公表。具体的な取り組みとして、「冷凍冷蔵設備への対応」と「空間音響サービス」を推進していくこと明らか...
オリックス不動産(株)はこのほど、マルチテナント型物流施設「枚方IIロジスティクスセンター」(大阪府枚方市)の竣工を発表した。国道1号線沿いに開発。
オリックス不動産(株)は27日、大型物流施設「(仮称)箕面ロジスティクスセンター」(大阪府箕面市)を開発すると発表した。同施設は、大阪市中分部から25km圏内に位置し、新名神高速道路「箕面とどろみ」インターチェンジから約2.2km、阪神高速道路...
大和ハウス工業(株)は、マルチテナント型物流施設「DPL浦和美園」(さいたま市緑区)を3月1日に着工する。「DPL浦和美園」は、東北自動車道「浦和インターチェンジ」から約3km、東北自動車道と東京外環自動車道、首都高速道路川口線を接続する「川口...
日本GLP(株)は25日、GLP流山プロジェクト(千葉県流山市)の4棟目に着工。同施設竣工後、同プロジェクトを大規模多機能開発シリーズ「ALFALINK」の第2弾となる「GLP ALFALINK 流山」として展開すると発表した。
三井不動産(株)は13日、物流ICT体験型ショールーム「MFLP ICT LABO2.0」をオープンした。2017年9月、ICTを活用して自動化・効率化を進めてもらうことを目的として、MFLP船橋I内に「MFLP ICT LABO」をオープン。
日本GLP(株)は10日、物流施設の新ブランド「ALFALINK」の初弾となる「GLP ALFALINK 相模原I」(相模原市中央区)の起工式を挙行した。同ブランドは、幅広いサプライチェーンに対応し、多機能で公共性の高い次世代型の大規模物流施設。