新規取得ビルが収益貢献/平和不18年3月期
平和不動産(株)は4月26日、2018年3月期決算(連結)を発表した。当期(17年4月1日~18年3月31日)は、売上高326億9,800万円(前期比21.7%減)、営業利益94億3,200万円(同2.5%減)、経常利益83億9,500万円(同...
平和不動産(株)は4月26日、2018年3月期決算(連結)を発表した。当期(17年4月1日~18年3月31日)は、売上高326億9,800万円(前期比21.7%減)、営業利益94億3,200万円(同2.5%減)、経常利益83億9,500万円(同...
ハウスコム(株)は4月27日、2018年3月期決算(非連結)を発表した。当期(17年4月1日~18年3月31日)は、営業収益108億2,200万円(前期比7.1%増)、営業利益10億7,600万円(同13.7%増)、経常利益13億2,800万円...
東急住宅リース(株)は、都心の高額賃貸に特化した窓口として「都心営業センター」(東京都渋谷区)を8日に開設する。賃料が高額でも通勤時間を短縮できる都心エリアに住む世帯や、分譲マンション価格の高騰によって持ち家ではなく賃貸住宅を検討する層の増加を...
大東建託(株)は4月27日、2018年3月期決算説明会を開き、代表取締役社長の熊切直美氏が業績や今期(19年3月期)計画について説明した。決算数値は4月24日のニュースを参照。
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は27日、2007年7月の設立から10周年を迎えたことを機に、文京シビックホール大ホール(東京都文京区)にてシンポジウムを開催。約2,200人からの事前申し込みがあり、当日は約1,400人が参加した。
スターツ信託(株)は、NPO法人ジャパン・プラットフォーム(JPF)と連携し、同社の不動産信託スキーム内に、人道支援の寄付が可能となる仕組みを導入する。JPFは、NGO・経済界・政府などが対等なパートナーシップのもと2000年に設立。
(公財)日本賃貸住宅管理協会は25日、同協会会員企業を対象とした第9回「JPM留学生インターンシップ制度」の実施にあたり、受入企業の募集を開始した。同制度は、不動産管理会社が留学生に実務を体験させ、就職活動の支援を目的に行なっているもの。
(株)センチュリー21・ジャパンは26日、2018年3月期決算(連結)を発表した。当期(17年4月1日~18年3月31日)は、営業収益40億7,700万円(前期比2.0%減)、営業利益12億600万円(同10.4%減)、経常利益12億7,500...
関西圏を中心に賃貸管理・仲介業等を展開する(株)宅都ホールディングスは、不動産オーナーから賃貸物件を借り上げ民泊として運用する「民泊サブリース事業」を、6月の住宅宿泊事業法(民泊新法)施行に向け開始する。同社は、約2万4,000戸の賃貸住宅を管...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は24日、同社の全国不動産情報ネットワークにおける、2018年3月期の首都圏居住用賃貸物件の市場動向を発表した。同月の成約数は2万9,785件(前年同月比1.1%減)と、3ヵ月連続のマイナスとなったが、減少...