不動産エージェントの団体を設立。倫理規定の普及へ
(一社)日本不動産エージェント協会は21日、同協会の設立と今後の方針を発表した。既存住宅流通の活発化に伴い、不動産仲介並びにその担い手となる不動産エージェントの重要性が高まる中、業務委託の不動産エージェントによる不動産仲介事業を手掛ける(株)T...
(一社)日本不動産エージェント協会は21日、同協会の設立と今後の方針を発表した。既存住宅流通の活発化に伴い、不動産仲介並びにその担い手となる不動産エージェントの重要性が高まる中、業務委託の不動産エージェントによる不動産仲介事業を手掛ける(株)T...
(株)And Doホールディングスは20日、「グランドメルキュール札幌大通公園」(札幌市中央区)で19回目となる「ハウスドゥFC全国大会」を開催した。冒頭、同社代表取締役社長の冨永正英氏が挨拶し、過去1年を振り返り「第一生命ホールディングス(株...
横濱市不動産のれん会は20日、「ハイアットリージェンシー横浜」(横浜市中区)で創立35周年記念式典と祝賀会を開催。会員に加え、内閣府大臣政務官・復興大臣政務官を務める衆議院議員の古川直季氏や、横浜市長の山中竹春氏ら約150人が出席し、盛会となっ...
(一財)土地総合研究所は20日、「不動産業業況等調査結果」(2025年10月時点)を発表した。三大都市圏および地方主要都市で不動産業を営む企業に四半期ごとにアンケート調査を実施し、経営状況および3ヵ月後の経営見通しを指数化している。
(公財)不動産流通推進センターは20日、2025年10月の指定流通機構(レインズ)の活用状況を公表した。同月の新規登録件数は33万3,667件(前年同月比7.3%減)と19ヵ月連続のマイナス。
(一社)不動産流通プロフェッショナル協会(FRP)は19日、令和7年度の提言をまとめた。同団体は、不動産流通業界が「社会から真に尊敬される業界」となることを目指し、消費者・クライアントの立場で誠実に行動する倫理観の醸成などに向けて活動。
(株)不動産流通研究所は18日、「主要不動産流通各社の2025年度上期仲介実績」調査の結果を公表した。2025年度上期における不動産流通各社の売買仲介の実績についてまとめたもの。
(一社)首都圏不動産共創協会(通称:メトロハブ)は15日、アリスアクアガーデン八重洲銀座店(東京都中央区)で、4回目となる地域ワーキンググループセミナーを開き、約40名が参加した。2024年6月に発表された国土交通省の「不動産業による空き家対策...
(株)センチュリー21・ジャパンは14日、2026年3月期第2四半期の決算説明会をオンライン形式で開き、同社代表取締役社長の高坂勇介氏が上期の業績および下期以降の展望について説明した。当期の決算数値については10月31日付けのニュースを参照。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は13日、不動産実務セミナー「AIで変わる仕事と未来 -DX基礎から実践へ-」をウェブ配信形式で開催。約1,200人が聴講した。