福岡宅協南部支部が新年賀詞交歓会
(公社)福岡県宅地建物取引業協会南部支部は20日、ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区)にて新年賀詞交歓会を開催した。同支部支部長の宮内久滋氏は、「今年は協会50周年を迎える中で、昨年公布された宅建業法の一部改正に伴い不動産取引においてさらな...
(公社)福岡県宅地建物取引業協会南部支部は20日、ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区)にて新年賀詞交歓会を開催した。同支部支部長の宮内久滋氏は、「今年は協会50周年を迎える中で、昨年公布された宅建業法の一部改正に伴い不動産取引においてさらな...
(一社)日本木造住宅産業協会は20日、同協会(東京都港区)にて、2016年度「木造ハウジングコーディネーター」資格試験の成績優秀者表彰式を開催した。成績優秀者として小林重宏氏、永井紀子氏、岩附純代氏、坂本 健氏、杉浦和徳氏の5名が表彰され、授賞...
(一社)マンション管理業協会は19日、「平成28年度管理業務主任者試験」の合格者を発表した。2016年12月4日に管理業務主任者試験を8試験地(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡、那覇)18会場で実施。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の関連団体である(一社)全国賃貸不動産管理業協会は19日、会員数が6,000社を突破したと発表した。同協会は、2001年5月に設立した「賃貸不動産管理業協会」を前身として、これまでに、会員向けの無料法律相談や...
(一社)東京ビルヂング協会は2月2日に、「オフィス分野における 低炭素社会づくり推進キャンペーン」を開催する。東京大学公共政策大学院教授の有馬 純氏が「パリ協定後の日本のエネルギー温暖化対策の課題」をテーマに基調講演。
(公社)宮城県宅地建物取引業協会は19日、江陽グランドホテル(仙台市青葉区)にて新年会を開催。村井嘉浩宮城県知事、奥山 恵美子仙台市長ら来賓を含め、約300人が出席した。
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)は19日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で、2017年度第19回全国大会を開催した。冒頭、挨拶に立った小野秀男理事長は「昨年は熊本地震をはじめ、函館、鳥取、茨城と、震度6弱の地震が10回も起こっ...
(公社)全日本不動産協会埼玉県本部は18日、浦和ロイヤルパインズホテル(さいたま市浦和区)にて新年賀詞交歓会を開催。衆参国会議員、県議会議員、関係団体などからの来賓を含め、約100人が出席した。
(公社)東京都宅地建物取引業協会大田区支部は17日、大森東急REIホテル(東京都大田区)で賀詞交歓会を開催した。同会には、同協会常務理事の野島昭昌氏、大田区長の松原忠義氏ほか国会議員、都議会議員、大田区議会議員など100名余が参加した。