ネクストハウス、iPadによる接客を開始
東京、愛知を中心に建築事業を展開するネクストイノベーション(株)は、運営する注文住宅FC「ネクストハウス」の標準メニューとして「iPad接客」を開始した。「iPad接客」は、顧客が知りたいことと接客側が伝えたいことを項目別に選択できる、メニュー...
東京、愛知を中心に建築事業を展開するネクストイノベーション(株)は、運営する注文住宅FC「ネクストハウス」の標準メニューとして「iPad接客」を開始した。「iPad接客」は、顧客が知りたいことと接客側が伝えたいことを項目別に選択できる、メニュー...
(一社)マンション管理業協会は6日、「マンションの適正な管理を確保するための方策に関する要望」を、石井国土交通大臣に提出した。マンションの適正な管理を実現するための方策として、管理情報の開示を要望。
三井不動産(株)は、熱中症対策や見守りなどの住民サービス創出に向け、柏の葉エリア広域にIoTセンサーを設置した。三井共同建設コンサルタント(株)、センスウェイ(株)柏の葉アーバンデザインセンターと共に、「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」(幹事企業...
神奈川県住宅供給公社と(株)バッファロー・IT・ソリューションズは、共同で賃貸住宅における単身入居者の見守りサービスの検討を開始した。近年、高齢単身世帯が増加していることから孤立死等のリスクが高まっている。
(株)ライナフはこのほど、置き配バッグ「OKIPPA」を提供するYper(株)(東京都渋谷区、代表取締役:内山智晴氏)と連携。宅配伝票番号だけでオートロックマンションのエントランスドアを解錠、自宅前まで配達を可能にする実証実験を開始した。
イタンジ(株)は、セルフ内見等に対応した物件を集めたサイト「OHEYA GO(オヘヤゴー)」を9月24日に開設する。同サイトに掲載する物件はスマートロックを備え、仲介会社スタッフの付き添いなく入居希望者単独での内見が可能。
三井不動産(株)と(株)竹中工務店は29日、「三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルス」(名古屋市港区)に、AI技術を活用した省エネルギー空調制御システムを導入した。同システムは、(1)画像解析を利用した制御、(2)館内人数予測を...
(株)穴吹ハウジングサービス、(株)ジョイフルサンアルファ、NECソリューションイノベータ(株)の3社は、24時間営業の小型無人店舗の開発を共同で実施。あなぶきハウジングサービスが管理受託している分譲マンション「コアマンション長崎ガーデンヒルズ...
イタンジ(株)は24日、オンライン上で賃貸借契約を締結できる新サービス「電子契約くん」の提供を開始する。10月にスタートする予定の国土交通省による「重要事項説明書等の電磁的方法による交付に係る社会実験」に対応する電子契約サービスとして拡販する。
積水ハウス(株)は18日、ドローンやロボットを活用した戸建て住宅の定期点検手法「スマートインスペクション」の8月1日からの実装に先駆け、プレス向けデモ体験会を同社関東工場(茨城県古河市)で開いた。同手法の概要については16日のニュースを参照。