スマートセキュリティサービスを開始/東急セキュリティ
東急セキュリティ(株)は、放送事業などを行なうイッツ・コミュニケーションズ(株)と共同で「東急スマートセキュリティ」サービスを11月より開始する。東急セキュリティのホームセキュリティと、イッツコムのIoT機器を連動させる基盤「IoTプラットホー...
東急セキュリティ(株)は、放送事業などを行なうイッツ・コミュニケーションズ(株)と共同で「東急スマートセキュリティ」サービスを11月より開始する。東急セキュリティのホームセキュリティと、イッツコムのIoT機器を連動させる基盤「IoTプラットホー...
(株)大京リフォーム・デザインは、VRを使用した新サービス「バーチャルリフォーム」を10月より開始。導入に先立ち20日、プレス向け体験会を開催した。
ミサワホーム(株)およびミサワホーム総合研究所は、総合展示場「TBSハウジング渋谷東京ホームズコレクション」(東京都渋谷区)内のミサワホーム渋谷展示場で、50点のIoTアイテムを一般公開する。国立研究開発法人 産業技術総合研究所と共同で、住宅内...
投資用マンションの開発・販売を手掛ける(株)インヴァランスはIoT事業に参入。初弾として、米国のAI開発ベンチャーであるBrain of Things社(米国カリフォルニア州、最高経営責任者:アシュトシュ・サクセナ氏、以下「BoT」)に出資した。
大東建託(株)と東京電力パワーグリッド(株)は11日より、同社が提供する宅内IoTプラットフォームを活用したスマート賃貸住宅の共同実証実験を開始した。対象となる住宅の分電盤に、住宅全体の電気使用状況を測定する専用電力センサーを設置し、電力データ...
阪急不動産(株)は5日、これからの日本社会に求められる未来の住まいを考えるプロジェクト「LIVING STYLE 2025 住まいの未来」を開始すると発表した。東京オリンピックから5年後の2025年には、日本人の平均年齢は50歳になり、高齢化率...
東急不動産ホールディングス(株)は5日、東急不動産(株)が開発した分譲マンション「ブランズシティ世田谷中町」(東京都世田谷区、総戸数252戸)に、スマートスピーカー「Google Home」を導入すると発表した。「Google Home」は、G...
大和リビング(株)は12月中旬より、同社が管理している賃貸住宅でWi-Fi環境の整備と「Google Home Mini」の導入を進め、スマートホーム化を推進する。Google社が発売する「Google Home Mini」とWi-Fi環境を組...
大東建託(株)はこのほど、営業支援ツールとして日本マイクロソフト社のホログラフィックコンピュータ「ホロレンズ」の試験導入を開始した。「ホロレンズ」は、ヘッドマウント型のホログラフィックコンピュータで、目の前の現実世界と仮想世界を融合させた臨場感...
住友林業(株)は10月上旬より、自然災害時、被災地の早期復旧の支援を目的に、IoT技術を活用した実証実験を開始する。関東圏の住宅展示場など6拠点にセンサーを設置。