低炭素建築物新築等計画認定、21年度は2万664件
国土交通省は1日、都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく低炭素建築物新築等計画の令和3(2021)年度の認定状況を公表した。認定実績は、一戸建ての住宅が1万6,464件、共同住宅等の住戸または住棟が4,127件、複合建築物が72件、非住宅建築...
国土交通省は1日、都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく低炭素建築物新築等計画の令和3(2021)年度の認定状況を公表した。認定実績は、一戸建ての住宅が1万6,464件、共同住宅等の住戸または住棟が4,127件、複合建築物が72件、非住宅建築...
(株)オープンハウスは1日、「茅ヶ崎営業センター」(神奈川県茅ヶ崎市)と「六甲道営業センター」(神戸市灘区)を開設した。「茅ヶ崎」は、JR「茅ケ崎」駅より徒歩2分。
国土交通省は30日、2021年度の住宅性能表示制度の実施状況を公表した。設計住宅性能評価は、受付が24万7,809戸(前年度比8.7%増)、交付が24万3,970戸(同8.1%増)。
一建設(株)は30日、同社関西圏初となる分譲マンション「プレシス阿倍野阪南町」(大阪市阿倍野区)のモデルルームをプレオープンしたと発表した。同物件は、大阪メトロ御堂筋線「西田辺」駅徒歩9分、JR阪和線「鶴ヶ丘」駅徒歩6分に立地。
住友林業(株)、(株)熊谷組は27日、中大規模木造建築ブランド「with TREE」で、「(仮称)KAGAプロジェクト」(札幌市中央区)を着工した。両社は2017年に業務・資本提携。
ポラスグループは30日、2022年3月期決算(連結)の決算説明会を開催した。当期(21年3月21日~22年3月20日)は、売上高2,800億8,700万円(前期比20.2%増)、営業利329億1,000万円(同100.9%増)、経常利益334億...
国土交通省は29日、脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ基準の見直しについての議論を開始した。17日に公布された「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律」のほか、今後の住宅・建築...
全国で注文住宅ブランドのFC展開を行なう(株)クレバリーホームは28日、2022年度の事業方針と新商品の展開を発表した。同年度は、“人々の幸せに貢献できることを自らの最高の喜びに”をテーマに展開していく。
(株)アキュラホーム住生活研究所の「住まい手が参加する住まいと住環境づくりの意味と実践」研究会(住まい手参加研究会)は28日、2回目のシンポジウム「住まいづくりを楽しむ時代へ~私たちが改めて気づき学んだこと」を開催。会場とオンラインあわせて約1...
「日本橋室町一丁目地区第一種市街地再開発事業」(東京都中央区)の施行者として24日、日本橋室町一丁目地区市街地再開発組合が設立された。参加組合員は三井不動産(株)。