野村不、板橋駅前再開発の共同施行予定者に
野村不動産(株)は6日、板橋区および東日本旅客鉄道(株)が推進する「板橋駅板橋口一体開発事業」の共同施行予定者に選定されたと発表。板橋駅前の敷地面積約3,800平方メートルに、商業施設や公益施設、住宅からなる、地下3階地上35階建ての複合施設を...
野村不動産(株)は6日、板橋区および東日本旅客鉄道(株)が推進する「板橋駅板橋口一体開発事業」の共同施行予定者に選定されたと発表。板橋駅前の敷地面積約3,800平方メートルに、商業施設や公益施設、住宅からなる、地下3階地上35階建ての複合施設を...
東京建物(株)は、インドネシア・ジャカルタにおける2件の分譲マンション・オフィス開発事業に参画した。ASEANでは4ヵ国目の進出で、インドネシアでは同社初の事業。
東急不動産ホールディングス(株)と(株)東急ホームズは、首都圏の木造老朽アパートを最新のIoT機器を備えた賃貸アパートに改装する「賃貸アパート応援プロジェクト」サービスを、25日よりスタートする。フルリフォーム・無担保ローン・一括借り上げを一体...
小田急不動産(株)はこのほどKDDI(株)と業務提携契約を締結し、IoTサービス「with HOME」の分譲住宅導入を進めていくことを決定。初弾として6日より、「リーフィア世田谷砧」(東京都世田谷区、分譲戸数7戸)に導入する。
旭化成ホームズ(株)くらしノベーション研究室は2日、「実家の相続に関する意識調査」の結果を公表した。調査対象は、親世帯として、子供があり、かつ戸建住居を子供に相続させる可能性がある50~70歳代の男女600人(男性300人、女性300人)。
(株)オープンハウスは7月31日、分譲住宅事業を扱う(株)ホーク・ワン(東京都杉並区、代表取締役社長:平塚寛之氏)を完全子会社化することを決定した。ホーク・ワンは、首都圏および名古屋地区の準都心部のベットタウンを中心に住宅分譲事業を手掛け、年間...
(株)LIXIL住宅研究所は、2025年の生活を見据えた、人生100歳時代に5世代4世帯の家族がともに元気に暮らせるコンセプトホーム「~人生100歳時代の未来住宅~五世代」のモデルハウスを公開した。5世代が各世代の暮らしに合わせた別々のユニット...
UGRコーポレーション(株)(浜松市東区、代表取締役社長:大久保 恵治氏)は7月31日、都市センターホテルにて、「グリーンテスト協会」の設立発表会と総会を開催した。グリーンテストとは、土地取引や建築時の土地や地盤に起因するトラブルを防止するため...
三井ホーム(株)は7月30日、2019年3月期第1四半期決算(連結)を発表した。当期(18年4月1日~6月30日)の売上高は515億600万円(前年同期比13.4%増)、営業損失は21億6,400万円(前年同期:営業損失39億5,000万円)、...
(一財)日本不動産研究所(JREI)は31日、2018年5月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が90.61(前月比0.10%上昇)と3ヵ月連続で上昇。