レオパレス1,324棟で建基法不適合が判明
国土交通省は7日、(株)レオパレス21より、同社施工の共同住宅において建築基準法に基づき認められている仕様への不適合があったと報告を受けたと発表した。2018年4月27日および5月29日に公表した共同住宅の界壁の不備の事案について、関係特定行政...
国土交通省は7日、(株)レオパレス21より、同社施工の共同住宅において建築基準法に基づき認められている仕様への不適合があったと報告を受けたと発表した。2018年4月27日および5月29日に公表した共同住宅の界壁の不備の事案について、関係特定行政...
国土交通省は20日、10月14日に実施した、平成30年一級建築士試験「設計製図の試験」の合格者を発表した。合格者数は3,827人で、合格率は41.4%だった。
(株)リクルート住まいカンパニーは4日、「2018年 注文住宅動向・トレンド調査」結果を発表した。1年以内に一戸建て(新築建て替え注文住宅)を竣工した「建築者」(調査期間:7月24日~8月4日)、および今後2年以内に一戸建て(同)の建築を検討し...
国土交通省は2日、「平成30年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)」の第3回となる提案募集を開始した。先進的な設計・施工技術の普及と低炭素社会の実現に寄与することを目的に、構造・防火および生産システムの面で、先導的な木造の住宅・建築物の...
国土交通省は26日、「免震材料及び制震部材に関する外部有識者委員会」を設置した。今般の建築物に係る免震材料および制振部材に係る不正事案を受け、専門的見地から、不正事案に係る原因究明結果の検証を行なうとともに、再発防止策等について検討し、国土交通...
国土交通省は16日、5月25日に公布された高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律(改正バリアフリー法)に関し、施行期日を定める政令と施行令の一部を改正する政令が閣議決定されたと発表した。施行日は11月1日。今回施...
国土交通省は、全国の主要都市で、建築物省エネ法説明会を開催する。2017年4月に「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」(建築物省エネ法)の規制措置が施行。
国土交通省は4日、7月22日に開催した一級建築士試験「学科の試験」の合格者数を発表した。受験者数2万5,878人のうち合格者数は4,742人だった。
NPO法人日本ホームインスペクターズ協会(JSHI)は25日、11月18日に実施する2018年度の「公認ホームインスペクター資格試験」の受験申込受付を開始した。同試験では、目視の範囲で住宅の状態を調査・診断する知識と、第三者的・中立的な立場を堅...