マンション管理の新潮流をテーマにシンポジウム
(公財)マンション管理センターは28日、すまい・るホール(東京都文京区)にて「マンション管理シンポジウム マンション管理を新しい潮流へ」を開催。約250人が参加した。
(公財)マンション管理センターは28日、すまい・るホール(東京都文京区)にて「マンション管理シンポジウム マンション管理を新しい潮流へ」を開催。約250人が参加した。
(一社)マンション管理業協会は17日、第一ホテル東京(東京都港区)にて新年賀詞交歓会を開催。協会関係者、国会議員など多数の来賓が参加した。
(公財)マンション管理センターは11日、「平成30年度マンション管理士試験」の結果を発表した。同試験は、2018年11月25日、全国8試験地(札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市、那覇市およびこれらの周辺地域)において実施。
(一社)マンション管理業協会と東京海上日動火災保険(株)は12日、連携協定を締結したと発表した。マンション管理業を取り巻く社会問題の解決を通じ、居住者へ価値提供を行なうことを目的としたもの。
(公財)マンション管理センターは、25日に実施した「平成30年度マンション管理士試験」の受験状況を公表した。受験者数は1万2,389人、受験率は87.1%(申込者数:1万4,227人)だった。
東京都は10月13日に、「東京都マンション管理・再生セミナー2018」を開催する。毎年10月に行なう分譲マンション維持管理促進キャンペーンの一環。
(一社)マンション管理業協会は12日、第一ホテル東京(東京都千代田区)で定時総会と懇親会を開催した。総会では、2017年度事業報告および収支決算、役員の選任を承認し、岡本 潮理事長((株)東急コミュニティー取締役会長)を再任した。
(公財)マンション管理センターは1日、マンション管理士の業務についてのアンケート調査結果を発表した。調査対象は、マンション管理士6,849名。
(公財)マンション管理センターは1日、「平成30年度マンション管理士試験」の実施概要を発表した。試験実施日は、11月25日(日)13~15時。