木造軸組住宅での国産材使用比率が向上/木住協
(一社)日本木造住宅産業協会(木住協)は12日、2018年度「木造軸組工法住宅における国産材利用の実態調査」の結果を発表した。国産材の利用促進を目的に、木造軸組工法住宅における国産材や外国産材の使用実態を、同協会員の住宅供給会社(有効回答160...
(一社)日本木造住宅産業協会(木住協)は12日、2018年度「木造軸組工法住宅における国産材利用の実態調査」の結果を発表した。国産材の利用促進を目的に、木造軸組工法住宅における国産材や外国産材の使用実態を、同協会員の住宅供給会社(有効回答160...
東急建設(株)とナイス(株)は、共同で研究していた木造建築における「連続斜め梁構法」の実証に成功した。同構法は、高価格・長納期になりやすい特注材ではなく、調達しやすい6mの規格流通材を利用して、8.19mスパンの木造中空間を創出するもの。
YKK AP(株)は10日、同社商品を活用した性能向上リノベーションの実証プロジェクト「北海道の家」の竣工を発表した。現地リノベーション事業者の(株)アルティザン建築工房と共同で取り組んだ。
ナイス(株)は11月29日、横浜市保土ヶ谷区で建築を進めていた準耐火木造建築物の見学会を開催した。同建物は、社会福祉法人西谷梅の木福祉会が、既存の保育園の分園として使用するため発注したもの。
大和ハウス工業(株)は21日、福岡市南区の邸宅エリアで最高級木造住宅「プレミアムグランウッドプロジェクト」のモデルハウスを開設する。同プロジェクトは、同社が「脱プレハブ住宅」をうたい、創業以来培ってきた建築技術とノウハウを集め、最高級の木造邸宅...
ナイス(株)は5日、テクノストラクチャー工法による福祉施設「(仮称)ぴぐれっと1新築計画」(横浜市泉区)の上棟に伴い、主要構造部を関係者等に公開した。「テクノストラクチャー工法」は、木造軸組の横梁をパナソニック製の鉄骨梁(テクノビーム)とするこ...
(株)アキュラホームは19日、グループ創業40周年事業として、建築家・芦原太郎氏とコラボレーションした高価格帯ブランド「AQレジデンス」のモデルハウスと、建築家・原田真宏氏、原田麻魚氏(MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO)...
ポラスグループで、千葉・北西部中心に木造一戸建ての分譲住宅の企画・設計・販売を手掛けるポラスガーデンヒルズ(株)(千葉県松戸市、代表取締役社長:坂倉利昌氏)はこのほど、新社屋「ウッドガーデン」を竣工。5日から営業を開始する。
ナイス(株)は、愛知県内初のPPP方式による市営住宅「豊田市営樹木住宅買取整備事業」(愛知県豊田市、総戸数48戸)を竣工した。敷地面積8,032.43平方メートル、延床面積2,826.89平方メートル。
(株)日本ハウスホールディングスは、ハウジングプラザ瀬田展示場(東京都世田谷区)に、50周年記念モデルハウス「光と風を通すスクリーンハウス」を3月3日にオープンする。「伝統を継承する木組から生まれた新しい近未来の木造住宅」がコンセプト。