空家法基本方針、特定空家等ガイドラインを改正
国土交通省は6月30日、空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく「空家等に関する施策を総合的かつ計画的に実施するための基本的な指針」(以下、基本方針)と「特定空家等に対する措置に関する適切な実施を図るために必要な指針」(以下、ガイドライン)を...
国土交通省は6月30日、空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく「空家等に関する施策を総合的かつ計画的に実施するための基本的な指針」(以下、基本方針)と「特定空家等に対する措置に関する適切な実施を図るために必要な指針」(以下、ガイドライン)を...
国土交通省は30日、2021年5月分の建築着工統計を公表した。新設住宅着工戸数は7万178戸(前年同月比9.9%増)と、3ヵ月連続の増加となった。
国土交通省は30日、2021年3月分(住宅)および21年第1四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
国土交通省は30日、2021年3月分の既存住宅販売量指数を発表した。登記データを基に、個人が取得した既存住宅の移転登記量を加工。
国土交通省は30日、2020年度における住宅性能表示制度の実施状況を公表した。設計住宅性能評価は、受付が22万7,922戸(前年度比6.4%減)、交付が22万5,609戸(同8.0%減)。
国土交通省は29日、第1回「長期優良住宅認定基準の見直しに関する検討会」(座長:松村秀一東京大学大学院工学系研究科特任教授)を開催した。今年5月に「住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正...
国土交通省は25日、「令和3年版国土交通白書」を公表した。今回は「新型コロナウイルス感染症」「災害の頻発・激甚化」という2つの危機により加速した変化と、顕在化した課題を分析・整理。
国土交通省は22日、「マンション標準管理規約(単棟型・団地型・複合用途型)」を改正、公表した。4~5月にかけてパブリックコメントでの意見募集を行なっていた。