宅地建物取引業者の不動産ニュース一覧

2024/2/26

不動産ニュース 2024/2/26

宅建マイスター試験、105人が合格

(公財)不動産流通推進センターは26日、1月24日に実施した第8回「宅建マイスター試験」の合格者を発表した。同試験は、宅地建物取引士の中でも高い資質を持ち、リーダー的な役割を担える“上級宅建士”としての知識習得を目的に、...

2024/2/15

2023/11/22

不動産ニュース 2023/11/22

日政連、政府・与党幹部らに税制・政策要望

(公社)全日本不動産協会を母体とする政治団体である全日本不動産政治連盟(日政連)は22日、全日本不動産政策推進議員連盟(全日議連)と共同で、政府・与党関係者に面会し、2024年度の税制・政策に関する陳情を行なった。日政連からは、会長の中村裕昌氏...

2023/10/4

不動産ニュース 2023/10/4

宅建業者数、9年連続で増加/国交省

国土交通省は4日、2022年度の「宅地建物取引業法の施行状況調査結果」を公表した。23年3月末(22年度末)の宅地建物取引業者数は、大臣免許が2,922業者(前年度比5.3%増)、知事免許が12万6,682業者(同0.7%増)といずれも増加し、...

2023/6/2

不動産ニュース 2023/6/2

宅建事業者の事業承継、課題を抽出/全宅連

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、「中小宅建業者の事業承継問題等に関する勉強会」(座長:大川孝之氏〈深沢綜合法律事務所〉)をとりまとめ、5月31日に開いた理事会で報告した。同勉強会は、高齢化・後継者不足で廃業する中小宅建業者の増加が会員数...

2022/9/30

不動産ニュース 2022/9/30

宅地建物取引業者数、8年連続の増加

国土交通省は30日、2021年度の「宅地建物取引業法の施行状況調査結果」を公表した。22年3月末(21年度末)の宅地建物取引業者数は、大臣免許が2,776業者(前年度比3.8%増)、知事免許が12万5,821業者(同1.0%増)とそれぞれ増え、...

2022/4/27

不動産ニュース 2022/4/27

国交省、重説書面等の電子化へ実施マニュアル

国土交通省は27日、重要事項説明書等の電子化(電磁的方法による交付)に向けた宅地建物取引業法の改正規定の施行(5月18日)に係る宅地建物取引業法施行規則を改正。宅地建物取引業者等が重要事項説明書等の電磁的方法による提供やITを活用した重要事項説...

2021/9/29

不動産ニュース 2021/9/29

宅地建物取引業者数、7年連続の増加

国土交通省は29日、2020年度の「宅地建物取引業法の施行状況調査結果」を公表した。21年3月末の宅地建物取引業者数は、大臣免許が2,675業者(前年度比2.8%増)、知事免許が12万4,540業者(同1.2%増)とそれぞれ増え、全体では12万...

2020/10/16

不動産ニュース 2020/10/16

宅地建物取引業者数、6年連続の増加

国土交通省は16日、2019年度の宅地建物取引業法の施行状況調査結果を公表した。20年3月末の宅地建物取引業者数は、大臣免許が2,603業者(前年度比1.3%増)、知事免許が12万3,035業者(同0.9%増)とそれぞれ増え、全体では12万5,...

2020/7/6

不動産ニュース 2020/7/6

新会社設立で西日本の営業強化/宅建ファミリーHD

(株)宅建ファミリーホールディングス(東京都千代田区、代表取締役社長:笠間雅夫氏)は1日、子会社である少額短期保険会社の(株)宅建ファミリーパートナー(同、代表取締役社長:近藤 正氏)の営業を開始した。(株)宅建ファミリー共済(同、代表取締役社...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年4月号
市場を占う「キーワード」
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/3/7

「海外トピックス」を更新しました。

飲食店の食べ残しがSC内の工場で肥料に!【マレーシア】」配信しました。

マレーシアの、持続可能な未来に向けた取り組みを紹介。同国では、新しくビルを建設したり、土地開発をする際には環境に配慮した建築計画が求められます。一方で、既存のショッピングセンターの中でも、太陽光発電やリサイクルセンターを設置し食品ロスの削減や肥料の再生などに注力する取り組みが見られます。今回は、「ワンウタマショッピングセンター」の例を見ていきましょう。