「新たな住宅セーフティネット制度」検討会、最終とりまとめ案/国交省
国土交通省は10日、社会資本整備審議会住宅宅地分科会の「新たな住宅セーフティネット検討小委員会」(委員長:浅見泰司東京大学大学院工学系研究科教授)の第4回の会合を開催、最終とりまとめ案を発表した。案では、(1)新たなセーフティネット住宅、(2)...
国土交通省は10日、社会資本整備審議会住宅宅地分科会の「新たな住宅セーフティネット検討小委員会」(委員長:浅見泰司東京大学大学院工学系研究科教授)の第4回の会合を開催、最終とりまとめ案を発表した。案では、(1)新たなセーフティネット住宅、(2)...
(公財)マンション管理センターは、3月17日に「マンション管理に関する判例」解説セミナーを開催する。弁護士の佐藤貴美氏が善管注意義務違反、共同利益背反行為、区分所有法第59条競売、シェアハウスに関する紛争といった、「マンション管理に関する判例」...
プロロジスは31日、運営中のマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク市川1」(千葉県市川市)において、タイムズ24(株)が展開するカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の提供を開始した。同施設は、JR「市川塩浜」駅から徒歩圏(約1.3...
(公財)不動産流通推進センターは2月16日に、不動産コンサルティングマスターブラッシュアップのためのスペシャリティ講座「シェアハウスとはなにか? なぜ、この時期、市場が拡大し続けているのか?」を開催する。市場拡大しているシェアハウス事業をテーマ...
不動産および住宅会社や関連会社各社のトップは、下記のような年頭所感を述べた。(順不同)三井不動産(株)代表取締役社長 菰田正信氏 三菱地所(株)執行役社長杉山博孝氏 住友不動産(株)代表取締役社長仁島浩順氏 東急不動産ホールディングス(株)代表...
三井不動産リアルティ(株)は全国展開する駐車場事業、三井のリパークの駐車場シェアリングサービス「toppi!(トッピ!)」の利用料金が30%割安になるキャンペーン「おためし割り」を、2017年1月31日まで実施する。「toppi!(トッピ!)」...
三井不動産グループは24日、都内のホテルで記者懇親会を開催した。冒頭、挨拶した三井不動産(株)代表取締役社長の菰田正信氏は「この1年は熊本地震の発生やイギリスのEU離脱、米大統領選でのトランプ氏勝利など、想定外の出来事が多く発生した。
伊藤忠アーバンコミュニティ(株)はこのほど、港区が推進する自転車シェアリング事業に協力し、同社が管理するマンション「フェイバリッチタワー品川」(東京都港区)にサイクルポート(駐輪場)を設置した。自転車シェアリングとは、サイクルポートに設置された...
タイムズ24(株)は綜合警備保障(株)(ALSOK)と連携し、15日より、ALSOKが提供する「HOME ALSOKるすたくサービス」ユーザーに、タイムズ24の「タイムズカープラス」のカーシェアリング車両設置の案内を開始した。「HOME ALS...
(株)大京は10日、シェアハウス「ソーシャルレジデンス上北沢」(東京都世田谷区、総戸数52戸)を竣工した。同社のCRE戦略支援事業の一環。