記者の目一覧

2009/1/8

記者の目 2009/1/8

賃貸維新 西から吹く風(1)

賃貸借の世界では、原状回復にまつわるトラブルが非常に多い。問題解決のため、国をはじめ、各自治体などでもさまざまな取組みがあるものの、いまだ大幅な減少には至ってはいない。

2008/12/25

記者の目 2008/12/25

ユーザーニーズに応えるということ

2008年、マンションは本当に売れなかったが、理由は明確で、いわゆる3P(立地、企画、価格)に代表されるマンションの商品要素が、ユーザーの求めるレベルとあまりにもかけ離れていたからだ。これをどれだけ縮めることができるかが、マンションディベロッパ...

2008/12/22

記者の目 2008/12/22

“非日常”を“日常”にしたタワーマンション

ユーザーの価値観が多様化するなか、ディベロッパー各社は、“ハコ”としての住まいにさまざまな付加価値をつけ、こだわりを持つユーザーに訴求してきた。東京建物(株)、(株)プロパスト、伊藤忠都市開発(株)の3社は、再開発が進む東京都江東区「有明」の地...

2008/12/2

記者の目 2008/12/2

「ブランド立地」をどう料理するか?(4)

東京・神宮前。日本有数のトレンド発信地である原宿・表参道を間近にしながら、明治神宮や代々木公園など、豊かな緑に囲まれたこのまちにマンションができるとしたら、「とんでもない価格」になろうことは誰しもが想像できる。

2008/11/18

2008/11/5

2008/10/27

記者の目 2008/10/27

「永く愛される家」をリーズナブルな価格で

ミサワホーム(株)は、鉄骨系ハイブリッド住宅の新商品「HYBRID ADEAR」(ハイブリッド エイディア)の発売を10月10日に開始、それに合わせて8日に、報道陣に向け、同社が分譲するオーナーズヒル『船橋日大前』(千葉県船橋市)に建設した同商...

2008/10/21

2008/10/10

2008/10/7

記者の目 2008/10/7

マンションに求められる防災対策

昨今、頻発する地震や豪雨の影響により、人々の防災意識が高まっている。セコムホームライフ(株)(東京都渋谷区、社長:小林清一郎氏)と平和不動産(株)(東京都中央区、取締役社長:金原 策太郎氏)は、さまざまな防災対策を施した大規模マンション「グロー...

  1. 42
  2. 43
  3. 44
  4. 45
  5. 46

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。