20年度宅建試験、2万9,000人超が合格
(一財)不動産適正取引推進機構は2日、10月18日に実施した2020年度「宅地建物取引士資格試験」の実施結果を発表した。全国261会場で実施した同試験は、受験者数16万8,989人、受験率は82.8%(前年度:80.0%)だった。
(一財)不動産適正取引推進機構は2日、10月18日に実施した2020年度「宅地建物取引士資格試験」の実施結果を発表した。全国261会場で実施した同試験は、受験者数16万8,989人、受験率は82.8%(前年度:80.0%)だった。
総合温浴施設事業を手掛ける万葉倶楽部(株)(神奈川県小田原市、代表取締役社長:高橋 理氏)は1日、JR東海道線「小田原」駅東口駅前に4日オープンする複合商業施設「ミナカ小田原」(神奈川県小田原市)を関係者に公開(プレオープン)した。...
森トラスト(株)は1日、同社の遊休不動産(東京都品川区)をレンタルスペースとして提供すると発表した。閑静な住宅地が広がる品川御殿山エリアに立地する2階建て戸建住宅を、レンタルスペースにリフォームした。
12月8~11日にかけオンラインで開催されるMIPIM(不動産プロフェッショナル国際マーケット会議)のエキシビションイベント「The reawakening of Japan: A Real Estate Tech Perspective」が、...
霞ヶ関キャピタル(株)は1日、同社で展開する物流施設のブランド名を「LOGI FLAG(ロジ フラッグ)」とすると発表した。EC拡大による物流施設需要の高まりや2030年のフロン規制に向けた冷凍冷蔵倉庫の設備投資、冷凍食品の消費増加による冷凍冷...
野村不動産(株)は30日、中規模オフィスブランド「PMO」を関西エリアで展開することを発表した。同シリーズを首都圏以外で初めて展開する。
小田急電鉄(株)、UDS(株)、教育事業を展開する(株)エイチラボは27日、小田急小田原線線路跡地の再開発エリア「下北線路街」内に12月1日開業する居住型教育施設「SHIMOKITA COLLEGE」(東京都世田谷区、総室数102室)を報道陣に...
三井不動産(株)は27日、(株)東京ドームの普通株式の公開買い付け開始と、(株)読売新聞グループ、東京ドームとの間での資本業務提携契約の締結を決定した。東京ドーム側も、公開買い付けに賛同の意見を表明した。
(株)プロスタイル旅館は、「プロスタイル旅館 那覇県庁前」(沖縄県那覇市、総客室数48室)を12月11日に開業する。横浜馬車道、東京浅草に次ぐ3拠点目。
(一社)不動産協会は26日、「Withコロナ・Afterコロナにおける国土構造・都市構造のあり方に関する研究会」(座長:中川雅之氏(日本大学経済学部教授))の中間とりまとめ報告書を発表した。同研究会は、新型コロナウイルス感染症の拡大による人々の...