つくばの物流施設、8月に着工
プロロジスは29日、物流施設「プロロジスパークつくば1」(茨城県つくば市)において、アパレルECを扱う(株)スタートトゥデイと賃貸借契約を締結、開発に着手することを発表した。同施設は、「プロロジスパークつくば」プロジェクトの第1棟目。
プロロジスは29日、物流施設「プロロジスパークつくば1」(茨城県つくば市)において、アパレルECを扱う(株)スタートトゥデイと賃貸借契約を締結、開発に着手することを発表した。同施設は、「プロロジスパークつくば」プロジェクトの第1棟目。
産業ファンド投資法人(IIF)は、保有する2物件「IIF 東大阪ロジスティクスセンター」(大阪府東大阪市)および「IIF 京田辺ロジスティクスセンター」(京都府京田辺市)が、物流施設としてJREIT初となる「CASBEE 不動産評価認証」を取得...
プロロジスは19日、BTS型物流施設「プロロジスパーク仙台泉2」(仙台市泉区)の開発を発表した。同施設は、ニュータウン「泉パークタウン」内にあり、東北自動車道「泉IC」より約2.5km、「仙台」駅から約10kmと交通アクセスに優れ、東北6県への...
プロロジスは16日、先進的物流施設の集積拠点となる産業団地「プロロジス猪名川プロジェクト」(兵庫県川辺郡)の造成工事に着工した。 猪名川町は、町南部に位置する約44.5haの町有地を産業拠点地区と位置づけ、開発事業者として...
グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(株)(GLP)は7日、マルチテナント型物流施設「GLP五霞」(茨城県猿島郡)を着工した。同社のプロジェクトとしては茨城県下初。
ジョーンズ ラング ラサール(株)(JLL)は8日、物流不動産専門組織「インダストリアル&ロジスティクス」の新設を発表。物流不動産のサービス体制を強化する。
(株)一五不動産情報サービスは5月31日、2017年4月期の「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」の結果を発表した。延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設を四半期ごとに調査しているもので、対象は東京圏319棟、関西圏80棟。
三井不動産(株)は31日、物流施設「三井不動産ロジスティクスパークつくば」(茨城県つくばみらい市)を着工した。隣接する物流倉庫「つくば物流センター」の増築等として計画。
プロロジスは26日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク京田辺」(京都府京田辺市)を着工した。京都府における同社施設は初。
阪急電鉄(株)と三菱地所(株)は16日、大阪府茨木市の彩都東部地区山麓線エリアで、大規模物流施設開発「(仮称)彩都もえぎ物流施設計画」を共同で推進すると発表した。 「マルチテナント型物流施設」と「BTS 型物流施設)」の2施設を開発...